2019年2月22日 (金)

2月22日の庭と庭仕事

週初めの予報では雨だとばかり思っていた今日でしたが、直前に予報が変わり晴れになりました。

朝から穏やかな日差しが注ぎ、今日もまた庭仕事三昧でした。

午後3時以降は立哨が当たっているので、遠出もできないのでが庭仕事をするのがちょうど良いですね。

今日の主な作業としては鉢のバラを植え替えでした。あと一つというところで友人から電話がかかってきて中断しました。他にも花苗をちょこちょこと植え込んだりでした。

P2220720

↑動いていると暖かいぐらいで、河津桜が咲いているものだから気分はもう春です。

ユキワリイチゲの花芽がもうちょっとで咲きそうです。次回の陽射したっぷり、気温高めの日には開花することでしょう。

P2220711 ハンギングのかごに入れてある雪割草の淡い紫の株。

少し日差しがあるともう満開です。

P2220712 昨日はうまく撮れなかったベティラニカーをもう一度。

P2220713 中庭ではクロッカスが2輪に増えていました。

P2220715 花友さんにいただいたプリムラ31と買ってきたアネモネ、プリムラ、育てたビオラなどで作った寄せ植え。

P2220716 ディスコロールセージが久しぶりで咲いていました。

P2220724 リュウキンカが余りにも大きくなりすぎて気付きませんでしたが、隣でダブルのクリスマスローズが咲いてました。

P2220727 白花ジンチョウゲもこの数日で結構咲いてきました。

P2220728 朝食時に今朝はコーヒーを飲まなかったので、ちょっと久しぶりで庭でコーヒーブレーク。

シュークリームを入れたお皿は去年の冬の東寺の骨董市で手に入れた青九谷です。

立て続けで庭仕事をしているので、さすがに右手親指がカサカサになってきました。手袋が嫌いなもので・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34170405

2月22日の庭と庭仕事を参照しているブログ:

コメント