山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 山野草に動き | メイン | 2月22日の庭と庭仕事 »

2019年2月21日 (木)

2月21日の庭…ジョビコ来る

先にも書いたように、今日は天気もまずまずだし、腰の痛みが何とか作業できるほどまでになったので朝からずいぶん働いてしまいました(^^;)

まずはトイレ掃除やらシーツ類の洗濯に始まって、バラ2株、ツバキ1株、クリスマスローズ等の植え替え、この前買ってきた花苗で寄せ植えを一つ作りました。

午後からは実家に行くことにし、ワットソニアが増えてしまったので掘り上げて実家の畑に植えることに。実家に行くなら母の食べるものをと思い、カレーを煮込みサバの味噌煮を作ります。幸い主人は飲み会で夕食は要らないそうなので、実家では思いっきり畑仕事をしてきました。と言っても、作業は一段落しているのでワットソニアの植え込みと、タマネギの追肥やりです。

P2210706jyobiko

↑作業をしていると聞き覚えのある鳴き声。

見るとジョビコでした。久しぶりです。

数日前に畑にやってきたのはなぜかジョビオでした。

P2210705 相変わらず愛くるしい表情で癒されます。

この後にはシロハラも見かけましたが、逃げられてしまいました。

P2210694 今日は待望の青空に河津桜・・・

P2210663 中庭では思いがけずクロッカスが咲きました。

去年から植えっぱなしの株かな?

P2210696 リュウキンカも日が当たったのと気温高めの両方で良く開きました。

P2210702 日が当たるとヘリオフィラも開きます。

P2210665 スノードロップが2輪咲きました。

P2210710 バラの鉢を植え替えようとひっくり返したら、アカバナルリハコベが鉢の中で咲いてました。

今年は早いですね。

実家でも暗くなる6時前まで作業をしてましたが、何とか腰のほうは大丈夫です。

良く働いたので、今日も日本酒いただきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34170309

2月21日の庭…ジョビコ来るを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック