2019年5月30日 (木)

5月30日の庭

雨の後なので、綺麗な青空が広がりました。

昨日は午後から実家の畑で、バジルとパクチーを植えるための畝を作って種まきしてきました。

昨日も空気が良く乾いていて、3時間近く畑仕事をしていると喉が渇いて・・・

なのに、実家の母は冷たい飲み物は一切飲まないので、実家には冷たいお茶もジュースもなくて仕方なく水道の水を飲みました(^^;)

これからは私用のペットボトルを常備しておかなくては・・・

P5307047

畑ではバラももう終盤だし、オルレヤもそろそろ終わり、あとは何が咲くかなと上を見上げていたら、なんとジャカランダの花がもう咲き始めていました。

昨日はご近所の方が用事があって、我が家にみえていたのですが「畑、すごいですね」と。

あまりに花が多くてびっくりしたらしいです。

とはいっても、綺麗だったのはやはり5月初めとか仲間です。

今はもうどれも終盤ですから・・

P5307042 芝生花壇ではディディスカスが咲きました。

今年はブルーの種を取り寄せたので、全部ブルーの花です。

P5307044 もう種採取も済んだファセリアトロピカルサーフがだんだん花が小さくなりながらもまだ咲いています。

P5307049 ホップが毎日、ぐんぐんツルを伸ばすので、今朝は仕方なく支柱を増やしてツルを誘引しました。

年々、大株になるのか、今年はホップだけでもほぼグリーンカーテンになりそうなぐらい・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34180541

5月30日の庭を参照しているブログ:

コメント