山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 芝生庭と初めて咲いたゲットウの花 | メイン | 花芽、いろいろ »

2019年8月19日 (月)

オキナワスズメウリの果実と文旦の果実

週初めからは夏の盛りももう終わりだなとは思っていましたが、今朝は予想以上に秋めいてきました。

今、寝ている部屋は東向きの窓があるので(三方に窓があります)朝は朝日で目覚めますが、今朝は日が射してないので目が覚めたら8時近くでした。気温も高くなく、お腹に毛布を巻き付けていてもちょうどよいぐらい・・

1週間前の猛暑が嘘のようです。夏の終わりは突然に・…こんな歌はなかったっけ?

Kimg2301

↑この前から気付いてはいたのですが、オキナワスズメウリに果実ができています。

去年の株は主人に早々と切られて、種用に果実を確保する間もありませんでした。仕方ないので、春に園芸店で2株買ったものです。早く植え付ければ良いのに、一日伸ばしにしていたので、成長が遅く、入院前には花が咲いていたのは見ましたが・・・・

Kimg2302 今年もクリスマスまでには赤と緑のだんだら模様の可愛い果実が見られると良いな・・・

Kimg2310 果実と言えば、畑の文旦にも今年は3個の果実が実っています。

入院前にはまだ小さかったので、何個できているかわからなかったにが今では直径5センチほどになり、容易に見つかります。

去年は作落ちで一個も実らなかったので3個でも収穫出来れば御の字ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34188401

オキナワスズメウリの果実と文旦の果実を参照しているブログ:

コメント

keitannさんこんにちは。我が家の畑(山口県萩市)に土佐分担を植えています。
昨年は我が家も一個もなりませんでした。今年は鈴なりの状態で、帰るたびに摘果しています。
1か月に一回帰っての世話ですので、畑はイノシシの遊び場状態です。来月はイノシシよけの柵を貼ります。
文旦や八朔は食べませんが、みかんは甘いので油断をすると全滅です。
主人の実家がありますので、二人の体が許す限りつづけたいとおもっています。

夏みかんさん、こんにちは。

萩のご出身なんですね。それでHNが夏みかんさんなんですね。
萩には一度だけ行きましたが、ほんとに夏ミカンの多いところでしたね。

文旦・・・我が家も一昨年に摘果せずにたくさんならせ過ぎてしまい、去年はその反動で
一つもなりませんでした。
離れていると、畑の世話もほんとに大変ですよね。
娘が下関の大学に行っていたとき、山口をドライブしましたが、そういえばイノシシという看板を
よく見かけました。高い山はないみたいですが、全体に山地だな~と言う印象を受けましたよ。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック