2019年12月29日 (日)

12月29日の庭と庭仕事・・ジョビオとジョビコ

昨日は昼前からお出かけしたので、さすがに庭仕事はおやすみでした。

それに昨日の夜遅くに下の孫のNちゃんが吐いてしまい、大泣きして、娘夫婦は布団のシーツを全部取り替えたり、お風呂で体を洗ってやったりと大変だったようです。結局、何度か吐いたようで、今日は温泉に行く予定が取りやめに。

朝食後は、元気なMちゃんに手伝ってもらって畑にチューリップとビオラを植え込みました。

午後からはお墓参りと買い物です。明日は餅つきの予定なので、もち米などを買っておかないと・・・

Pc291790

↑何やら黄色い花が咲いていると思ったら、フキタンポポの花でした。

10日ほど前にフクジュソウかと思って買い求めたら、フキタンポポだったようです。

Pc291791

畑の地植えのクリスマスローズには蕾がはっきりと確認できるように・・・・

Pc291792 水仙の花もかなり増えてきたので、今日はお墓の花にも入れました。

Pc291803 ロウバイ、今年は年内の開花はなさそうです。

でも、お墓に行く前に産直に寄ったら、ロウバイのすでに咲いた枝が売られていました。

早いところではもう咲いているんですね。

Pc291796 孫のMちゃんが植えてくれたビオラ。

下には紫色のチューリップの球根が植わっています。

Pc291797 これもMちゃんが通路沿いに植えてくれたビオラ。

Pc291795 ビスカリアやネモフィラも植え足しました。

Pc291812 土を掘り返した後には必ずといっちょいほどやってくる、ジョビオ君。

Pc291816 その後すぐに家に帰ってリビングに入ったら、芝生庭ではジョビコが・・・

ジョウビタキはほんとに単独でしか行動しないのですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34199143

12月29日の庭と庭仕事・・ジョビオとジョビコを参照しているブログ:

コメント