2020年1月30日 (木)

1月30日の庭

今日は実家で畑仕事&庭仕事をする予定だったので、我が家の庭仕事はパスしました。

朝から晩まで庭仕事していると、さすがにきついし、まだ一応病み上がりなので、それは無理ですね。

P1300386

↑畑ではこんなに渋いクリスマスローズも咲きだしました。

去年も咲いてたと思いますが、ダークレッド?実生の株です。

実生で育てると、1株1株違う花が咲くので楽しいですね。

そういえば、今年はその実生の初開花株で白い花を咲かせる株がずいぶん多いので、今日は実家に3株持っていき、2株はロウバイの陰になる場所へ植え付けてきました。

1株は鉢のまま置いてきたので、母が気に入れば鉢で鑑賞しても良いかな。

P1300382 昨日2輪ほど咲いたばかりの雲南サクラソウは今朝は早くも5輪ほど開花でした。

P1300381 あっという間に咲きあがる雲南サクラソウに比べて、シクラメンコウムはゆっくりと咲きあがります。

P1300385r 紫色の雪割草も咲きましたが、今年は雪割草は成績悪いです。

P1300384 フキタンポポはあっという間に咲きあがって・・・

P1300392 畑の日当たりの良い場所に植えた種まきビオラは1株に5輪ほども咲いてきました。

やっぱり日当たりが良い場所のは早いですね。

全部の株がこのぐらい咲くようになればかなり賑やかに・・・

今年は入院していた間、水やりのみしかしてないので、去年よりずっと咲き具合が遅れています。

主人に頼んでいったので、文句は言えませんが(^^;)

P1300395 ジャカランダの株もとに長い間植えてあるチューリップ、今年も芽を出しました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34201276

1月30日の庭を参照しているブログ:

コメント