山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 1月14日の庭・…雨の日のロウバイ | メイン | 鉢植えのクリスマスローズも開花 »

2020年1月17日 (金)

病後初めての小旅行①志賀島

7月に病気がわかり、退院後に秋にも小旅行を計画はしたのですが、体調もあまりよくないし時間も取れずに実行できませんでした。

今回は今なら体調も良いし、何とか主人と二人の都合がついて、15日~16日と九州へ小旅行に行ってきました。福岡には主人の仲の良い友人がいて、湧田温泉(わいたおんせん)が良いよと勧められていたのですが、冬場に山道運転はちょっと無理があるし、ほかの季節に楽しもうということで、今回は福岡と熊本を気ままにぶらぶらしてきました。

Kimg2536

↑志賀島は行く前に付け焼刃でちょっと調べたら、砂州で繋がっていて車で行けるようです。

その志賀島に鎮座まします由緒ある志賀海神社。

Kimg2541 神社の門扉には菊の紋が・・・

主人の友人のIさんの話ではここは官幣社という、由緒ある神社なのだそうです。

なので菊の御紋なんですね。

因みに香川には官幣社は一つもないようです。

志賀島は植物を眺めるだけでも結構楽しかったのですが、植物散策の記録はもう一つのブログで綴ろうかと思います。

↑福岡では博多駅まで主人の友人が迎えに来て下さり、車で志賀島まで連れて行っていただき、その後は福岡市立博物館で長年見たいと思っていた志賀島出土の金印を見てきました。

Kimg2538 ↑志賀海神社の周囲の森ではヤブツバキがあちこちで咲いていて、見ごろです。

ヤブツバキの花にメジロがむらがっていて身の軽いメジロはさかさまになって一生懸命吸蜜しています。ところが、カメラにSDカードを入れ忘れていたことに、島に着いてから気づきました。

島ではさすがにSDカードを売っているようなところがなくて、仕方なくスマホで撮影です。

Kimg2545

友人がご馳走してくださったさざえの釜めし御膳。

お刺身、もずく、煮物、どれも良いお味でした。

Kimg2547 ↑こちらがメインのサザエの釜めし。

これもとても美味しかったです。

Kimg2551 志賀島資料館で見かけた猫ちゃん。

人を怖がらず、近づいても逃げません。

Kimg2548 ↑お昼をいただいたお店の近くの勝馬の海岸。

もともとは志賀海神社も勝馬の辺りにあったということです。

志賀海神社では参拝する前にお浄めの砂を播くのですが、その砂は↑の勝馬の海で採取されたものだそうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34200401

病後初めての小旅行①志賀島を参照しているブログ:

コメント

こんにちは
お元気に体調回復されて九州の旅を楽しまれて良かったですね
福岡 志賀島に海の中道を走り行かれたのですね
数年前 わたしも志賀島の金印の出たところを見たくて一人旅で博多に行きましたが金印公園は工事中で島に行くことを断念
福岡タワーの展望階から博多湾と志賀島を遠望し 福岡市立博物館で長年の念願が叶い金印を観ることができました
keitanさんも同じ金印をご覧になられたのですね
旅は気分も晴れて楽しいですね

旅の続きを見せていただくのも楽しみにしていますね
小さな金印の輝きは感動でしたね

あかね雲さん、こんばんは。
あかね雲さんも、九州まで足を伸ばされているんですね。
そうです、あの砂州を「海の中道」というんですね。
どこかで聞いたことがあるとは思ったのですが・・・
福岡タワー、志賀島を一周ドライブしていると博多湾の向こうに見えてましたよ。
福岡市立博物館はとっても立派な建物でびっくりしました。
案内してくださった主人の友人はもと福岡県庁に勤めていらした方なので、そのガイドつきで
福岡県や福岡市のことでわからないことは何でも訊けて良かったです。
金印のレプリカを買って帰りたかったほどでした(^^;)

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック