山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ラッキョウ漬け | メイン | 5月13日の庭 »

2020年5月13日 (水)

本日のシャクヤク・・・・淡いピンクも開花

今日も昼間は暑かったですね。

朝晩は肌寒いぐらいなのに、昼間は良く乾燥していて、風も吹くので、水やりが大変です。

早く雨がしっかり降ってくれないかな?

P5136743

↑今日は午後から知人宅に新築祝いを持っていくことになっていました。

新築祝いと言っても仰山なことをするわけではなく、二人でお金を出し合って鉢花とケーキでも持っていこうということに。

昼間で仕事だという義妹と葉園芸店で待ち合わせ鉢花を選んだのですが、今の時期はアジサイがメインみたいです。バラでもよかったのですが、バラは世話が難しいし訪問する方は園芸があまり得意ではないようなので、丈夫なアジサイにしました。アジサイだけだと、お安いんですね。アジサイに合いそうな釉薬のかかった焼き物の鉢を合わせると予算ぐらいになりました。

バラを見ているとき、とてもリーズナブルな値段で可愛いバラを見つけたので、またまた買ってしまいました。

明日に画像を撮りたいと思います。

知人宅は我が家から徒歩2分ほどですが、今どき珍しい3世帯同居で知人には男の子のお孫ちゃんが3人もいます。コロナのおかげで学校が休みで下の二人のお孫さんがリビングで遊んでいましたが、ボールを壁にぶつけたりして、男の子が3人もいると新しいおうちも傷むでしょうね。

我が家も子供たちが小学校の頃は甥っ子などがやってきて男の子が4人ほど集まると、あちこちのガラスが良く割れて大変でしたっけ。

P5136741 ↑淡いピンクの株も咲きはじめです。

↑の画像は開花2輪目ですが、よく見ると花弁の縁に濃い色が見えます。

P5136742 ↑開花1輪目の花。

トップ画像の濃いピンクは一重の花ですが、こちらは八重咲です。

花の大きさは直径10センチほどもあって大輪です。

こちらの株もようやく大株になって、今年は10輪以上が咲きそう・・・

今日行ってきた園芸店でもシャクヤクはいろいろ売ってましたが、我が家のシャクヤクみたいな花は売ってなかったです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34208301

本日のシャクヤク・・・・淡いピンクも開花を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック