7月4日の庭・・・・・ツユクサが咲く
一昨日は一日中、山、昨日は産直や高松に出かけていたので、今日は久しぶりに家でいる時間が長かったです。と言っても、横浜から帰省中の友人と会おうかと言ってたのですが、彼女も今日は来客だったらしく、その来客がいつ来られるかわからないというので、会うのは明日か明後日にしました。
ということで、朝から昼過ぎにかけては畑の草抜き、家の掃除、仏壇の花の活け替えなどしてました。畑はやぶ蚊がものすごくて、完全武装(帽子は農家の叔母さん用の帽子)して草抜きしていたのですが、手袋をしてなかったので、手の甲にやってきます。畑も少しは蚊取り線香炊かないとだめですね。
3時前から美容院に出かけ、その後、家には帰らずに直接実家へ。
7時ごろまで畑仕事でした。今日は主人女木島だか男木島へボランティア仲間とバーベキューに行ったので、帰りも遅いだろうと思っていたので・・・ところが帰宅したら主人が帰っていたので、急いでてんぷらを揚げ、滋賀から買ってきた伊吹のお蕎麦を茹でました。
私も作業後のビールが美味しかったです。
↑寒冷紗を張って下に山野草などの鉢を置いてある場所を眺めていたら、なんとツユクサが咲いてました。
ちょっと早すぎるのでは?
今までの記録を見ても7月初めに咲いたというのは見当たりません。もしかしたら、これも季節を間違て咲いてるのかも?ツユクサって晩夏から秋にかけてが最盛期ですから・・
今日撮影した花は青い花が多かったです。
↑これはルリマツリ。
白花のルリマツリは早くから咲いてましたが、青いルリマツリは最近咲きはじめました。
畑に地植えにしてあったポレモニウムもいつの間にか咲いてました。
軸が黒っぽいパープルレインのほうは2株ともだめになりました。
調べるとエゾハナシノブの改良種とかで、やはり暑さに弱いのかも・・・
徳島のTさんからいただいたのが咲いてました。
えらく長く伸びて1mほど垂れ下がっているので、庭石の上に鉢を置いてあります。
これもブルーの花でケラトスティグマとロベリアのツーショット。
花友さんが下さったもので、アガスターシェかカワミドリかよくわからないと言ってましたが、昨日隣の市のHCに立ち寄ったところ、アガスターシェというラベルで売ってました。
ピンクの花が咲いていたので、よく見ると、去年の秋に植えたアメリカコマクサでした。
こんな蒸し暑い時期に咲くんですね。びっくり。
コメント