山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 7月15日の庭 | メイン | 7月16日の庭・・・・キバナカノコユリも咲く »

2020年7月15日 (水)

実家の畑で花と野菜

実家に着いたのは2時半ごろ。

母としばらく話をしてから畑に出ます。

実家に行くのは、母の話し相手をするというのもありますかね。

友人のお母さんの話を聞いていると、皆さんお年を召して耳が遠くなり、そのせいで友達との電話や話がしにくくなって、それで淋しい老後を送るというのもあるようです。うちの母はそこまで耳が遠くないので一応普通に会話できて有難いです。大きな声を出して喋るのも疲れますから・・・

P7156121

↑オクラが実り始めているので、もちろん花も咲きます。

オクラを初めて育てたのは、子供たちが小学校低学年の頃でした。今は木や花ばかり植えている畑は最初はちゃんと野菜を植えていたのです。オクラ、ジャガイモ、サツマイモ、ピーマン、キュウリ、スイカ…いろいろと作りましたが、本と首っ引きでちゃんと世話をしたので、どれもよくできました。

オクラの花を見たのはその時が初めてでした。

確か子供の夏休みの観察用だったか絵日記用だったか・・・

綺麗な花なので、感動したものです。

P7156120 実もちゃんとできてますが、収穫し忘れました。

オクラは和かいうちに摘まないと固くなるのですが・・・

P7156128 リュエリアは我が家から春に持っていって植え付けたのですが、なんと我が家より早く咲いてました。

我が家のはまだ咲いてません。

P7156125 ヒロハマウンテンミントも我が家のものはなぜか咲いてないのに、実家の畑ではこの前から咲いています。

P7156129 ファイヤーワークスは2年ほど前にやはり我が家から持っていったもの。

P7156131 真っ赤なバラは母をレオマワールドのバラ展に連れて行った際に、母が買った苗のうちの一つです。

P7156122 弟がお試しで作っているトウモロコシ。

百均の種だそうですが、ちゃんと実りそうです(^^;)

P7156124 1月ほど遅れて種まきした私のトウモロコシ。

一応花は咲いたようです。

P7156123 ミニトマトは自画自賛ですが、私が育てているのは美味しいです。

しかも大豊作で毎回20個ほども収穫できます。たった2本の株なのに・・・

今日もキュウリ5本、ナス2本、ミニトマトたくさんを収穫してきました。

食べきれなくて困ってます(^^;)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34212501

実家の畑で花と野菜を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック