2020年9月22日 (火)

早くも山地ドライブ

一昨日、昨日といろいろ忙しくしていましたが、退院してから3日目の今日はようやく予定もなくてのんびりでした。でも、天気が良いのも今日までなので、主人と二人でドライブすることにしました。

昨日も実家までは自分で運転していきましたが、遠出は入院以来初めてです。

主人が高知か愛媛ぐらいに行こうというので、伊予西条の産直迄まで行くことにしました。

西条なら我が家からちょうど1時間で行けるので、ちょうどよい距離です。

P9228887

↑ススキと稜線。

産直にはお昼に着いたのですが、何が買いたいと言って、西条辺りはサトイモが美味しいのです。

賀茂川の河原で芋炊きをしているぐらいですから、里芋が美味しいのだろうなとは思ってましたが、去年西条の産直で買ってきた里芋はほんとに美味しかったです。今日も3袋も買ってきました。

シャインマスカットや魚介類は香川のほうが安いかな?と思います。

あと、山野草とか花苗が安いですね。

まだ時間が早かったので、帰りに石鎚山系の山への登山口まで行ってみました。

対向車がかなり来て、山道に慣れてない主人は嫌がっていましたが(^^;)

P9228920お彼岸とあって、帰りの車道沿いではヒガンバナが早くも見ごろの場所もありました。

帰りに、西条のパワーコメリにも寄ってきましたが、一昨日隣の市のコメリになかった種まき用土がたくさんあったので買い込んできました。ほかにも花の種、球根など買いました。大きなコメリで驚きました。

帰宅は6時20分ごろで、まずまずだったのですが、水やりをするにはもう暗くて、ちょっと端折りながらの水やりでした。

6時に暗くなるなんて日もすぐにやってきそうですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34216775

早くも山地ドライブを参照しているブログ:

コメント