2021年10月26日 (火)

実家の畑では

実家の畑には午後2時半を回ってから出かけました。

天気がいいと、自宅の家事もいろいろと忙しいので、ついつい出かけるのが遅くなります。

Pa267724

↑ソバの花が咲いてます。

種まきしてからわずか一ヶ月で咲くソバの花・・・

Pa267722

↑サカタだかタキイだかの種ですが、ピンクっぽい花も交じってます。

Pa267719

香川の郷土野菜・・・葉ゴボウの株も育っています。

先日、友人のお母さんに育て方を伝授してもらいました。

Pa267720

ほうれん草は最初の種まきが失敗し、あまり芽が出ませんでしたので、大きな株が少ないです。

Pa267721

カブやダイコンは虫にかじられてレースみたいになってますが、春菊や葉ゴボウの葉っぱは虫が食べませんね。

今日はコスモスを抜いたり(雨の後で手で抜くと抜けます)我が家のを掘り上げて持っていったジャーマンアイリスやアヤメを植え付けてました。

先週と違い、気温が高めで、長袖シャツ一枚で作業しても丁度でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34239787

実家の畑ではを参照しているブログ:

コメント