ルリハコベ、シラユキゲシも開花、チョウジガマズミほころぶ 今朝は曇っていたのですが、気温は高かったので、ルリハコベも咲いていました。 先日から開花に気づいていたのですが、手元にカメラがなかったりして、撮影していませんでした。 2週間ほど前に徳島の山仲間の方がみえたとき、ルリハコベの株を差し上げたら彼女のお宅で良く咲いているようです。 この花は誰もが可愛いと思う花ですね。 我が家ではアカバナルリハコベはちょっと前から咲いてましたが、こちらの青花の方はちょっと遅れて咲きました。 ↑シラユキゲシも咲いているのに、今朝気づきました。 これも中庭で蔓延るので、主人が全部抜いたはずですが、また少し残っていて復活したようです。 チョウジガマズミがほころび始めました。 2株あって、一つは地植え、一つは鉢植えにしています。 6年前に亡くなった山仲間のTさんの形見の花です。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34246620 ルリハコベ、シラユキゲシも開花、チョウジガマズミほころぶを参照しているブログ: コメント
コメント