山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2022年2月 5日 (土)

クリスマスローズいろいろ

今日は寒いので、さすがに庭仕事もできません。

私が寒いからというのではなく、あまり寒い日に花をいじると花もいじけますから・・・

代わりに庭のクリスマスローズをいろいろとゆっくり見て回りました。

庭に植えておくと、いつも花が楽しめていいですね。

P2052393

続きを読む »

2022年2月 4日 (金)

クリスマスローズは今年は開花がゆっくり

今年の冬はやはり寒いのか、クリスマスローズの開花もゆっくりの様に感じます。

P2042353

↑セミダブルの一番手

綺麗な花です

P2042355

これもセミダブルっぽい花ですが、ネクタリーが緑色です。

P2042354

昨日はなんて咲き方?と思ったダブルの花も少しましになりました。

とはいえ、剣弁であまり綺麗な花とは言えませんが・・・

2022年2月 2日 (水)

本日のクリスマスローズ

2月の声を聞いたら、クリスマスローズたちが急に咲き始めました。

P20221622

続きを読む »

2022年1月30日 (日)

1月30日の庭と庭仕事・・・・アトロルーベンスが開花

今日は午後から実家の畑に行くつもりだったので、うちの庭や畑はあまりいじりませんでしたが、それでも芝生花壇や畑に花苗を40株ほどは植え付けました。

その合間に水やりをしていたら、何やら浅鉢の中からセツブンソウが蕾を上げているではないですか。

その鉢は白花ホトトギスが植わっていた鉢で、セツブンソウがその中に隠れていたとは知らず秋もかなり強い日差しが照り付ける場所にありました。おまけにカタバミや草もいっぱい生えてきてます。

慌てて、草を取りのzきましたが植え替えまではせずに、上から桐生砂をかぶせました。

画像を撮りそびれたので、画像は明日にでも・・・

クリスマスローズはアトロルーベンスがこの前から咲きそうだと思っていたら、ほぼ開花してました。

P1302123

続きを読む »

2022年1月13日 (木)

1月13日のクリスマスローズ

今日は昨日に引き続き、寒い一日でした。

風は昨日よりもますます強くなり、風の音の強さに外に出るのがためらわれましたが、えいやと昼前には外に出ました。

相変わらず、咲いている花はまだ3株ぐらいですが、寒さの中でも咲き進んではいるようです。

それに今日はクリスマスローズの植え替えや株分けをかなり頑張りました。

植え替えは7鉢ほど、株分けも2株ほどやっつけました。

P1131422

続きを読む »

2022年1月 7日 (金)

1月7日の庭と庭仕事…クリスマスローズ開花

今日は昨日よりもまた一段と良い天気でした。

朝から夕方までずっと晴れていたおかげで昼間はぽかぽか陽気でした。

もっとも、厳冬期用でかなり着込んでますから寒さを感じなかったのかもしれません。我が家は基本的に暖房をしないので、(今はこのパソ部屋にストーブは入れてますが)リビングなどは来客のときを除いて炬燵だけで過ごしています。来客時とか孫たちが来ているときは床暖房かファンヒーターもしくはストーブを点けてますが・・・。

大体、家の中にいる時間が私などは少ないのです。

今日も昼間はずっと外にいました。

2時に花友さん二人がみえることになっていたので、朝から庭の掃除や水やり。昼からは定植をしたりしていました。

P1071182

続きを読む »

2022年1月 4日 (火)

アトロルーベンスが発芽

昨日は出かけていたので水やりをしなかったら、今日はまたポットや鉢がからからでした。

なので、昼前にはあちこちの苗や鉢に水やりをしました。

今の季節は二日に一度ぐらいがちょうどよいみたいです。

奥の方の鉢植えのクリスマスローズやら山野草の鉢やポットを並べてある場所を眺めていたところ、思わぬものを見つけました。

P1041143

続きを読む »

2021年12月18日 (土)

クリスマスローズの花芽

今日の作業でいちばん最初に手を付けたのは中庭のツタの落ち葉を拾うことでした。

ツタもこの前まで綺麗な紅葉を見せていましたが、これが渋柿同様、落ち葉がすごいのです。風によく飛ぶので、車庫辺りにもいっぱい飛んでますが、風のやんだ日にでも掃かないと、いくらやってもきりがないですから。

ツタの落ち葉を拾うと同時に、中庭のクリスマスローズの古葉切もしました。

次いで、畑に移動して、サキシマフヨウの剪定をしてから、その下に植えこんであるクリスマスローズの古葉切やらビオラの周囲に落ちたロウバイの葉を拾ってました。

アーチもどきに絡まったヘブンリーブルーやセンニンソウのツルもかなり切り、それと一緒にアメジストセージもほぼ刈り込みました。

Pc180817

続きを読む »

2021年4月 8日 (木)

クリスマスローズの花切り

本日はクリスマスローズの花切りもしました。

Kimg4971

2021年3月29日 (月)

原種クリスマスローズは結実

そろそろクリスマスローズのシーズンも最後。

今年は植え替えもほとんどしなかったし、来年は作落ちが続出するかも・・・

とりあえずトルカータスのダブルと思われる花の2番花が咲きました。

P3298744

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック