山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2009年9月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月13日 (火)

秋のオールドブラッシュ

5月にいちばん見事に咲いてくれるオールドブラッシュですが、秋にも一応花が咲いてくれました。

検索してみると四季咲きなんですね。私がこの家に嫁いできたときから、この場所で咲いていたバラです。

今年はオールドブラッシュの株の北側のスペースを山野草などの鉢置き場にして、上から遮光ネットをかけていたおかげで、オールドブラッシュの株の一部も日当たりがなくなってしまいました。

日光の好きなバラにとってはあまり良い環境ではなかったなと、反省しています。

Pa143311

続きを読む »

冬咲きクレマチス・シルホサ、いちばん花が咲く

先週からぐっと膨らんでいたシルホサのいちばん花が、今朝、咲いていました。

Pa122761

続きを読む »

2009年10月10日 (土)

ダイアモンドリリー、開花

最近、ブログにアップしたばかりのRさん印のダイヤモンドリリーですが、今朝、庭に出てみると、早くも咲いていました。

Pa102493

続きを読む »

アキチョウジが咲く

セキヤノアキチョウジは3年ほど前に仙台の花友さんから種をいただいて育てています。

というか、多年草なので、一旦植えれば、後はその株が残って、毎年花を咲かせます。

Pa102510

続きを読む »

シモバシラの花

昨日、外出から帰って来たら、山野草の鉢などをまとめて日陰に置いてある場所で、なにやら白い花が見えました。

良く見ると、シモバシラの花でした。

Pa102488

続きを読む »

2009年10月 9日 (金)

ダイヤモンドリリーもうすぐ

我が家に古くからあるほうのダイヤモンドリリーではなく、去年、花友さんのRさんにいただいたネリネの仲間もここのところ一斉に花芽を上げてきています。

Pa092430

続きを読む »

様々な花芽が膨らむ

四国では今回の台風もあまり被害をもたらさなかったのですが、今朝は一応、畑や庭を少し見回ってきました。

そうしたら、いろいろな花に花芽が上がっているのが確認できました。

Pa092440

続きを読む »

ピンクのシュウメイギクが咲き始める

2年前に高校時代のバレー部の仲間からいただいたピンクのシュウメイギクが、今年もようやく咲き始めました。

Pa092420

続きを読む »

2009年10月 2日 (金)

アンソニーパーカー、咲き始める

4月に徳島のTさんからいただいたセージが、夏の終わりごろからぐんぐん大きくなり始めました。今まで育てたことがない種類で花が咲くのを楽しみにしていましたが、ラベルにメキシカンセージと言う字が見えたので、アメジストセージが咲くのだろうと思っていました。

Pa021660

続きを読む »

秋の寄せ植え

最近はあまり寄せ植えを作ることもなくなったのですが、買ってきたコリウスとジニア・リネアリスが色が合いそうだったので、寄せ植えを作ってみました。

Pa021690

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック