2011年3月10日 (木)

本日の青花

昨日は親戚筋のご近所の老夫婦から、ワケギを10人前ほどもいただいてしまい、めっきり家族が減った我が家では到底食べられないので、友人二人に声をかけて、取りに来ていただきました。丁度、花がいろいろと咲き始めているので、友人たちも喜んで来てくださったのですが、我が家の花をせっせと携帯のカメラで撮影してましたよ。

青花がいろいろと咲き始めているので、青花ばかりをアップしてみます。

P3107309k

本日のローマンヒヤシンスです。この小さめの鉢の中でもすでに増えていて、花芽ももう一個上がってきました。畑のほうや中庭でも花芽が上がったり、咲いたりしていますが、地植えなので撮影しにくくて、もう少ししたら撮れるようになるでしょう。

P3107325 畑のネモフィラもあちこちで咲いています。こぼれ種で育っているネモフィラもありますが、そちらはインシグニスブルーではなさそうです。

P3107340 ヘリオフィラもあっちやこっちで咲き始めました。

見ていると、やはりブルーの色の濃い株と淡目の株があるようです。

P3107387 とびっきりの青花・・・ルリハコベ。

P3107277 今日、咲きあがったばかりのハナニラは淡いブルーでした。

P3107410 そして、草抜きをサボっているスペースに、しっかり咲いているオオイヌノフグリ・・・。

P3107412 はびこって困っているフラサバソウも青花といえば言えるでしょうか(^_^;

P3107487

これも青花ですね。忘れてました。ムスカリです。

P3107490 そして、このビオラも青花と言えるのかな?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26117075

本日の青花を参照しているブログ:

コメント