2011年7月 5日 (火)

キンカンの花

キンカンは私がこの家に嫁いできときから、すでに中庭に植わっていた木なのに、花の時期と言うのをさっぱり覚えてないのです。

今年は春にシークワーサーの花が咲いたのですが、同じ柑橘類だから同じ頃に咲くものとばかり思っていたのです。ところが、春には咲かず、シークワーサーの実が大きくなり始めた今頃になって、真っ白に咲きました。

P7053866

この30数年というものあまり大きくなってないような気もしますが、それでもいくらかは成長したようです。

P7053867 花の数を見ていると、今年もまずまずの豊作のようです。

P7053858

芝生庭に置いてある育苗箱ではトレニアの苗がまずまずで大きくなりました。

このトレニアは、夏の花には珍しく種もうんと小さくて、芽生えた芽もゴマ粒みたいに小さいです。

これで発芽後3週間ぐらいでしょうか。大きくなるのは早いものです。

P7053857 ローゼルは草丈10センチほどまで育ちました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26733226

キンカンの花を参照しているブログ:

コメント