山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« シクラメン・ヘデリフォリウムの実 | メイン | サザンカ、開花 »

2011年11月13日 (日)

11月13日の庭

昨日は午後からシマカンギクでも見てこようかと思ってたのですが、あいにく曇り始めたので散策はやめて庭仕事に没頭しました。

庭でまだ剪定してなかったウバメガシと槇、カイヅカイブキの木を脚立に乗って剪定でしたが、暑くて暑くて・・・・。

今日も朝からいろいろと片付け仕事したり、その後は畑でパンパスグラスを切ったりで汗だくです。今日は気温が相当高そうです・・・というか、私が冬用のフリースのエプロンをつけたままで作業していたのがいけなかったようです。

Pb138315

畑のネリネ・クリスパがほころび始めました。

これもダイヤモンドリリーと同時に、生協で球根を買い求めて、25年ほど前から私の庭に咲く花のメンバーです。

後のが園芸種のダイヤモンドリリーで、ダイヤモンドリリーとは園芸種のネリネのことを言うようです。手前のクリスパは原種のようで、花も原種っぽくて素朴な花です。

Pb138309 昨日もアップしましたがベンガルヤハズカズラの花がきちんと開花しました。

昨日の画像はまだ咲きあがる途中だったようです。

筒状の花はノウゼンカズラやアサリナの花にどこか似通っています。

あ、そうそう、昨日の園芸店ではハワイでたくさん咲いていたオオゴチョウの花も売られていて気持ちがちょっと動きました(^_^;

そこでまたまた連想しましたが、10月に義妹がスペインに行ったのですが、スペインではジャカランダの花がたくさん咲いてて綺麗だったとのこと。我が家のジャカランダを見た義妹が欲しがりましたが、我が家も3株になったので、これはちょっと上げられないと意地悪しました(^_^;

北方系の花も好きですが、こういう南方系の花にも心が揺れます。

Pb138319 ミニバラ・グリーンアイスの秋の花が少しですが咲きました。

10月にカイガラムシがついていることに気づいて、慌てて捕殺しましたが、以前よりちょっと元気がなくなったようです。

復活してくれると良いのですが。

Pb138323 アシズリノジギクの地植えの株が花盛りです。

交雑した株だと思うのですが、アシズリノジギクの特徴が良く出ています。

Pb138317 鉢の中で紅葉しているヒメフウロ・・・。

Pb138318 シレネサクラコマチは季節に関係なく、種をこぼして、どこかしらで咲いています。

Pb138324 つい3,4日前に植え付けたばかりの原種水仙、バルボコジュームが芽を出しました。早いですね。びっくりです。

バルボコは秋の山野草展示会で鉢一杯に芽を出したのを買ってきて、2鉢に分けてはあるのですが、さてどちらも咲くでしょうか?

Pb138311 汗だくになって三分の一ほどにカットしたパンパスグラスです。

草丈は3m近くなっています。

隣のイチジクも12月に入ったら、枝をすべて切り詰める予定です。

Pb138312 主人がブロックを並べて通路を確保した畑・・・。

20年前とは見違えるほど木が多くなりました。と言ってもすべて私が植えたものですが(^_^;

今日はその他、サルビア・アズレアを株もとから切り詰め、ソープワートもカットしました。ソープワートは広がって困るので、時間があったら大幅に抜く予定です。

さて、柔らかな日差しが射していますので、今日こそはシマカンギクを見に行こうと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27439609

11月13日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック