2011年12月 1日 (木)

今日から師走

今日から12月です。

12月に入った途端、寒波が到来したようで、昨日までの暖かさはどこへやら、冬らしい一日となりました。

私もヒートテックの肌着を再び着込んでいます。

Pc019426

庭のモッコクに絡み付いたツタが赤く色づいています。

落ち葉を掃いていると、カキの落ち葉の中にこのツタの真っ赤な葉っぱが混じっているのも今の季節らしい眺めでした。

Pc019439_2 昨日書いたように、午後から知人のYさんがビオラなどの花苗を取りに来てくれました。

双子の息子と娘のMちゃんとS君も一緒に・・・。

S君はたまたま今日は仕事が休みだったそうで、Mちゃんは今日から1年1か月産休に入るそうです。年明けの7日が予定日だとか。

小6から高3まで、ずっと勉強に来て、彼らの子供時代から高3までを見ていますが、話をしたら昔とちっとも変らず、素直な良い子たちです。

S君は理系の大学院を出ているので、パソコンのわからないところなどあれば、教えてもらうとしましょうか。アドレスも高校時だから変わってないそうだし・・。

Pc019433

畑では、水仙がますます賑やかになってきました。

そろそろ寒水仙と呼んでも良さそうな季節です。

Pc019436 アシズリノジギクの親株と思われる株の花がぼつぼつと咲きあがっています。

交雑種に比べるとかなり花の時期が遅いですね。

Pb309421 一昨年や去年に購入したガーデンシクラメンの植え替えを半月ほど前にしていたのが、そろそろ花芽が上がってきました。

Pc019432 皇帝ダリヤの後ろ姿です。

花芽はまだありますが、寒さが本格的になってきたので、後いくつ咲いてくれるやら?

さて、年が明けたら、Mちゃんんの赤ちゃんが生まれるので、見に行く楽しみができました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27536413

今日から師走を参照しているブログ:

コメント