2012年3月

2012年3月20日 (火)

この前からアイリスの葉っぱみたいなのが出ている鉢があって、たぶんあの花だろうなと思っていました。010年秋に通販で取り寄せた球根で変わった色の花が咲いた植物です。

名前が難しくて思い出せなかったので、先ほど自分のブログ内を調べて、ようやく名前がわかりました。

Hermodactylus Tuberosusです。通称スネークヘッドアイリスと呼ばれているらしいです。

P3204684

続きを読む »
2012年3月19日 (月)

昨日はあの後も良く雨が降り、夕方ようやく雨が上がったので、1時間ほど庭仕事をしました。

一年草の植え替え等です。と言ってもおもなものはもう終わっていて、ヤグルマソウやシレネサクラコマチの勝手に生えてきた株などを移植しただけです。

今朝は雨も上がり、久しぶりに陽射しのある庭を見ました。

見回っていると、早くもトウゴクサバノオが咲いていてびっくり。

P31945942

続きを読む »
2012年3月18日 (日)

雨が良く降りますね。

昨日は何とか昼間は降らずに持ってくれたと思ったら、今日は朝からまた雨です。

でも、昨日は主人と20年ぶりに倉敷に行っていたのですが、いやに暖かくて、着ていた上衣を脱いで手に持っていたほどでした。

今朝も雨の中庭に出てみると、外は雨でもずいぶん暖かく、着るものを一枚減らしているのですが、それでも寒くはありません。

驚いたのはこの雨と暖かさで、庭の花に動きが多かったこと。

畑ではマンサクがかなり咲きあがってきました。

P3184549

続きを読む »
2012年3月16日 (金)