2012年4月13日 (金)

ブルーのフェリシア

フェリシアは昔から良く育てていた花で、ブルーデージーの仲間です。

キク科ですが、一年草で、我が家では花が咲いた後は枯れてしまいます。

種はどこででも気軽に買えますが、寒さに弱いのとハダニにも弱いのとで、冬の間は息も絶え絶えになっていることが多いですが、春になると復活します。

P4137289

今年はピンクのフェリシアばかり育てたかと思っていたら、ブルーの花がネモフィラのブルーに混じって咲いていました。

ブルーの中でブルーが咲いていたので、気づくのが遅れたようです。

P4137310
反対側から撮影したものです。

いつもはもっと大株に育つのですが、今年は寒かったからかあまり大きな株になってないようです。

でも、このブルーもなかなかのものでしょう?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28906829

ブルーのフェリシアを参照しているブログ:

コメント