2012年6月 1日 (金)

畑の一画で

畑の一画です。

P6011979

花の終わったチョウジソウの葉とユーパトリウム・チョコレートの葉、ミズヒキの葉などで、この辺りは葉物ガーデンになってしまいました。

P6011978
こちらはカシワバアジサイ、ドウダンツツジ、ユーパトリウムの葉っぱです。

花が一段落すると、今度は葉が楽しめますね。

P6011985
手前から見た画像です。

バイカウツギの奥のごっつい幹はシュロ・・・。

昔からここに植わっていたと思うのです。

シュロや後ろのムクゲにもたれかかるようにしてバイカウツギが咲いてます。

バイカウツギの枝は頼りなくてそのままでは枝垂れてくるので、こんな風に何かにもたれかかって咲くのがいちばんです。

P6011974
バイカウツギは植えてから4年ほどですが、びっくりするほど大きくなりました。

植え場所が合っていたようです。

P6011977
バイカウツギの手前で咲いているのがペンステモン・ハスカーレッド。

P6011976
後ろのバイカウツギがちょうど良い背景です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29179485

畑の一画でを参照しているブログ:

コメント