2013年2月

2013年2月11日 (月)

昨日は早朝から石鎚山系の山に登っていたため、庭の花を見ることはありませんでした。

水遣りは一昨日、たっぷりとしていたつもりでしたが、今日は鉢土が結構乾いていたため、昼前にたっぷりと水やりしました。

春めいてきたので、庭にも変化があります。

先ずはリグリクスが開花しました。

P2115124

続きを読む »
2013年2月 9日 (土)

今日は川崎の息子の誕生日で、明日は主人の誕生日、そして14日は言わずと知れたバレンタインデイ。

2月10日頃はそんな訳で、何かと忙しいですが、今年の10日は私は山に、主人は友人たちとボランティアに出かけることになっています。

そこで、少し早いですが、昨日はチョコレートを買って、レターパックで息子のところに送ってきました。

最寄りの郵便局でレターパックを買い求めたのですが、局長さんが高校時代の同級生で話しかけられてしまい、つい話が弾んでしまいました。

P2094752

続きを読む »

後20日もすれば、Mちゃんの初節句です。

お雛様は選んで送ったので、やれやれという感じでしたが、お雛様を送った後で、ふと「着物は?」と考えついたのです。

うちの娘の初節句はちょうど義母が入院中でその後、突然心筋梗塞のために急死したりで、着物どころか初節句すらしてやれませんでした。

お雛様の前で着物を着せて記念写真を撮ることもなく終わりましたが、Mちゃんには着物も着せてやりたいですね。

母が買ってくれていた娘の産着の着物もありますが、姪たちに何度か貸してやったら、さすがに襟元のしみがひどくてこれでは可哀そうかな~と思ったり・・・。

そうこうするうちに、たまたまアンティーク着物のサイトに目がとまりました。

アンティーク着物ならお値段もそれほどしないし、羽織らせるだけなら良いかもと思い、早速ネットで注文してみました。

P2094693

続きを読む »
2013年2月 8日 (金)

P2084650
昨日は午後からトレーニング山行に行ったのですが、思いがけずも3時間半も歩くこととなり、トレーニングとしては十分すぎるほど歩いてきました。

その昨日の気温は11℃ほどもあったのですが、今日はなんと午後1時過ぎの気温が3℃~4℃と何とも真冬並みの寒さです。

昼過ぎまで出かけていたのですが、もうすぐ歯医者に行かねばならず、ついでなので、庭を回るのもダウンを羽織ったままでした。

続きを読む »
2013年2月 7日 (木)
2013年2月 6日 (水)