山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 6月1日の庭 | メイン | ホクシア »

2013年6月 3日 (月)

6月3日の庭

1日は結局、娘一家が夕方に帰ってきました。

孫のMちゃんは離乳食を始めているので、カレーの中のじゃがいもとニンジンを取り出して、ペーパータオルで外側についたカレーを軽くふき取ってすりこ木やスプーンでつぶして食べさせたら、ぱくぱくと美味しそうに食べました。

軽いカレー味がお気に入りのようです。私に似て辛党かな?(^_^;

昨日は山に行く約束をしていたので、早朝起きしてムス一家の朝食を作ってから、岡山の山へ。

ほんとは四国の山に登ろうと思っていたのですが、天気が岡山のほうが良さそうだったからです。初めての山でしたがサラサドウダンが可愛く咲いていて満足して帰ってきました。

P6036412

徳島のTさんにいただいたナデシコ?ダイアンサス?花弁に切れ込みがあるのが咲いています。

カワラナデシコのほうはかなり前から濃いピンクの花が咲いてるのですが、こちらの白いナデシコは背が高くて、西洋系のような気がします。

P6036405
アルゲモネの白花も咲いていましたが、開花したのは昨日かもしれません。

シベの黄色がややくすんだ色になっていますから・・。

花芽はまだあるので、今度こそ咲きたての花を見たいです。

P6036410
ラシラスが今年は早くから種豆が出来ています。

去年は全然種豆が出来なかったのですが、どこがどうなって種が出来たりできなかったりするんでしょう?

その代わり、花は早々と終わりました。

P6036414
綺麗に咲いていたバイカウツギもそろそろ終盤で、今からはカシワバアジサイの季節ですね。

P6036419
シモツケも今年で3年目なので花数が多くなりました。

P6036418
フェイジョアもあっという間に花が増えました。

P6036401
断崖の女王…1輪目が咲いたようです。

ビロードのような白い毛におおわれた葉っぱが魅力です。

P6036399
キバナノヤマオダマキも小さな株ですが、次々と花をつけています。

P6036408
中庭ではちょっと涼しくなったので、ビオラがまた元気良く咲きました、

P6036411
ビチセラ系のクレマ・・・・やっぱり名前がよくわかりませんね。

P6036396
今年の庭はサツキが何と言っても見事です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31596697

6月3日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック