2016年8月12日 (金)

8月12日の庭

今日も朝からよく晴れて暑い一日でした。

午後2時ごろから娘一家とともに実家に行ってきたのですが、そういえば去年の今頃は実家の畑は草がすごくてナスなどを収穫しようと思っても草をかき分け歩いたのを思い出しました。サツマイモも水没してあまり出来が良くありませんでした。そう考えると、去年の夏は雨が多かったようですね。それに引き換え今年は梅雨の頃は良く降りましたが、梅雨明けとともに日照りですね。

P8127831

水やりで必死であまり畑の花はよく見てないのですが、ミズイロフジバカマが結構咲いてきたようです。

P8127823 ジニアの花の隣は花友さんが苗をくださったケイトウです。

P8127824 庭通路沿いの石積みの上からされ下がっているいろいろな花たち・・・。

しだれて咲く花が好きなのでこういう眺めは好きですね。

P8127827 これも花友さんにもらった斑入りツユクサが咲きました。

といっても花は普通のツユクサと変わりません。

P8127825 ↑こちらは斑入りトレニアの花です。

といっても、こちらも花はふつうのトレニアです。

P8127828 本日のサギソウです。

P8127834 鳴き声はあまりしなくなりましたが、まだクマゼミがかなり木にとまっています。

クモの巣が最近やたらと目につきます。やはり秋が近いということですかね。

今日は残っていたヘブンリーブルーのポット2つを大きなスリット鉢に植え付けました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33908259

8月12日の庭を参照しているブログ:

コメント