2017年10月 4日 (水)

10月4日の庭…キンモクセイ香る

昨日の午後辺りから秋風が吹いて、急に涼しくなりました。

さすがに朝から長袖とチョッキを着ていますが、家の中はそれでもひんやりです。

中庭に出ると、キンモクセイが香るので、ボイラーの傍にある株が咲いてるのかと見に行ったら、まだ咲いてはないようです。でも、キンモクセイは蕾の時から香るので、もうそんな季節なんですね。昨日行っていた実家ではすでに咲いていましたが風向きのせいか、香りはあまりしませんでした。10日ほど前に訪れた県境ではすでにキンモクセイが咲いていて、やはり標高の高い場所では早くから咲くようです。

Pa043184

↑畑と路地との境で咲いているアメジストセージ。

赤いルコウソウが絡んで良い感じ・・。

Pa043172 タデの花にじっととまっているヤマトシジミ・・

秋になるとヤマトシジミがなぜか増えますね。

Pa043176 今朝もヘブンリーブルー・・・

これを撮影した時はまだ青空ではなかったですが、今は真っ青な空に映えているでしょう。

Pa043183 植えっぱなしでなんのお世話もできなかったトウテイランがそれでも咲きました。

Pa043185 季節外れのエキウムもまだまだ咲いてます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34086061

10月4日の庭…キンモクセイ香るを参照しているブログ:

コメント