山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 10月4日の庭…キンモクセイ香る | メイン | 白花ホトトギス、咲いてた »

2017年10月 5日 (木)

10月5日の庭

今日は曇りと思っていたのですが、思いのほか天気がもちました。

最近、夜9時台に寝てしまうことが多く、まるで子供ですねぇ。

しかも朝も6時半ごろまで寝ていて、睡眠時間9時間です(^_^;

明後日に上京するので、今日はそのための準備の買い物やらに行ってました。車で出かけていったん帰宅した後、駅に切符を買いに行きました。ジパング倶楽部を利用するので、ちょっと早めに買っておいたほうが安心です。切符を買った後、商店街の中にできたパンカフェで一休みしていたら、娘から電話。7日に上京予定ですが、7日は岡山の孫のMちゃんの運動会でもあるので、前夜から泊まりに来たら?と娘が言いますが、そうでなくとも7日~9日ぐらいまで東京その他に泊まる予定なので、それはちょっと厳しい。何とか7日の早朝に家を出てMちゃんの運動会を見た後、岡山から新幹線に飛び乗ることになりそうです。

Pa053188

↑ストックの芽などがかなり大きくなってきたので、植え広げしたいのはやまやまですが、留守にするのでその後の管理が難しいので来週まではこのまま我慢です。

Pa053189 ラマリエの射し芽した株から秋の花が咲きました。

Pa053186 ノボタングランディフォーリアの花芽がようやくここまで膨らみましたが、去年の記録を見ると9月末にはもう満開でした。今年は南方系の花はどれも花がずいぶん遅れています。

オオクサボタンも去年の今頃は咲いていたのに、今年はまだ花芽が上がったばかりです。

春の低温がここまで影響をするんですね。

Pa053193 ヘブンリーブルーとルコウソウが相変わらず毎朝咲いてくれます。

Pa053195 今朝もやってきたキジバト君。

昨日の夕方は栗ご飯の栗の皮をむいていたら時間がかかり、満月を見逃しました。

8時ぐらいに見たときはすでにうろこ雲がかかってましたね。

Pa053196 栗ご飯は今年2度目でしたが、今日行った産直では生の南京豆を売ってたのでおつまみ用に買ってきました。

孫のK君用にはオノオレカンバ(おのが折れるほど固いカバノキ)で作ったという幼児用の箸とスプーンを行きつけの器やさんで買ったのですが、もうギフト用に包装してしまったので・・・こちらを参考に。

お嫁さんもご実家用にも素敵なホオノキ材のサラダボールを用意しました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34086260

10月5日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック