山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« チューリップ | メイン | ブルーのチューリップ、咲いてた »

2018年3月26日 (月)

3月26日の庭

23日に県境に行ったときは気温11℃で肌寒かったのですが、日に日に気温が上がり、今日は22度ありました。

22℃もあると暑いですね。

実家で畑仕事をして車で帰るにも、車の窓をかなり開けました。

着ているものも、この前までカシミアのセーターだったのに、今日は二枚でも暑いぐらい。

孫たちの朝ごはんが終わった後、芝生庭で孫を遊ばせながら、草抜きを1時間ちょっと。その後、娘が孫の髪をカットに連れて行くというので、出かけかたがた市役所と銀行のy当時を済ませます。孫たちを美容院まで迎えに行き、それから実家へ。

庭は出かける前に見回りましたが、昨日も暖かだったので、いろいろと咲いてますね。

P3263561

畑の通路に上の孫。

二人とも外が大好きなので、外でよく遊びます。

P3263553

今年は寒かったので、庭のツバキが今頃満開です。

P3263554 水やりをしていたら、鉢から何やら芽が出ています。

タイツリソウでした。もう何年目かな?

春になると忘れずに出てきますが今年は植え替えをしてないので、咲いてくれるかしらん?

P3263555 白花ヤブツバキ、二輪咲きました。

P3263556 畑では植えっぱなしのムスカリが見頃です。

P3263558 ネモフィラも天気が良い日が続くと花数が多くなりそう・・・

P3263559 遅く咲く房咲き水仙もあちこちで咲きました。

P3263571 花友さんにいただいた黄色い水仙も一輪、開花。

P3263567 バイモも満開です。

P3263569 ピンクの小さなツバキ…ロサエフローラ。

株もとにすでにたくさんの花が落ちています。

P3263578 日本サクラソウに花芽が上がり始めました。

P3263592 実家から帰宅してから撮影したプリムラ31.

花色がぼかし?それとも雨で汚れた?

P3263594 夕方のプルモナリア。

P3263593 糸葉水仙も逆光で・・・。

P3263577 私が作業場にしている鉢のごちゃごちゃ並んでる中で孫二人.

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34113348

3月26日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック