2018年4月22日 (日)

4月22日の庭

今日も朝からほとんど庭仕事でした。

水やり、草抜き、庭掃除・・・・・

植え替えはしていませんが、庭掃除が結構手間取ります。それでも半分ぐらいしか終わってませんが・・・

アオキの花が今年は爆発的に咲いたのですが、この花後が汚くなって落ちるので、落ちる前にとむしって取りました。黄色くなった古葉も取ります。あとの掃除が大変なので・・・

ウバメガシが早くも新芽をビュンビュンとのばしているので、これも手近なのは切りました。

苔に水やり・・・

P4225198

今朝のナニワイバラです。

去年ほど咲いてませんがそれでも綺麗です。

P4225194 ラケナリアと白花のタツナミソウ。

P4225157 クロバナロウバイも咲いています。

P4225164 Tさんにいただいたキンギョソウは大きいし花が綺麗です。

P4225190 ユキオコシは5~6輪咲きました。

P4225210 この前作ったアレナリアモンタナと黄色い葉のヒューケラなどの寄せ植え。

P4225170 スイトピーもにぎやかになりました。

P4225167 青と白のアマ。

花の命は短くて、アマは今日みたいに気温が高いと2~3時間で散っているようです。

P4225177 宿根草のリナムナーボネンス。

逆光で・・・

P4225227 ブルーのラシラスとバックにネモフィラ。

P4225223 黄色のポテンティラは可愛いです。

P4225181 エキウムも花数が多くなって、もう少しするとブルーの壁を作るでしょう。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34122994

4月22日の庭を参照しているブログ:

コメント