山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 4月26日の庭 | メイン | 昨日のお持ち帰りのシャクナゲ »

2018年4月27日 (金)

4月27日の庭

明日からいよいよGWに突入ですね。

私たちリタイア組にはもう関係なくなりましたが、先ほど息子のお嫁さんからしばらくぶりでメールが送られてきました。お嫁さんも4月から孫のK君を保育園に預けてお仕事を再開しているので、きっと時間的にも精神的にもメールを書く余裕もなかったんでしょうね。

連休で少しのんびりできるとよいのですが。。。

私のほうは?といえば、今日は珍しく家の中の掃除を(^^;)

何しろ庭掃除と草抜きに追われていたので、家のほうは数日に一度ぐらいしか掃除機がかけられません。小さい子供もいないので、それほど汚れることがないといえばないですが・・・。

朝のうちはゆっくりと畑を見回ったりしました。

昼前に花友さんから電話があり、成り行きで午後に隣の市の植木屋さんに行くことに…以前から行ってみたかったけど、まだ行ったことがなかったのですが、花友さんも行きたいというので誘いました。

山に自生している木がたくさんあって、オトコヨウゾメやアズキナシ、ガマズミなどもありましたが、西洋シャクナゲの見事な株と蝦夷のウワミズザクラというのを買ってきました。娘が母の日のプレゼントをくれるそうなのでこの苗木代をいただくことにします(^^;)

P4275620

マチルダは今日が最高に綺麗みたいです。

P4275621 こんな感じの蕾があと3~4個あります。

P4275616 花友さんにいただいたベロニカ…良い色ですね。

これだけ単独で植えてある鉢がありますが、意外にも寄せ植えの中の株が先に咲きました。

P4275622 徳島のTさんの育てたのをいただいてきたポピーは白い花がまず咲きました。

P4275615 ヒメシャガもまだ咲いています。

P4275623 ビスカリアはまずピンクのチェリーブロッサムが咲きました。

同じピンクのウスベニカノコソウの近くでここはピンクコーナーでしょうか。

P4275624 これも花友さんからいただいたへスぺリスも咲いています。

P4275627 ネモフィラは何とかみられるようになりましたが、かつての美しい姿はもうありません。

P4275633 路地から眺めた我が家の畑。。。

赤いスイトピーやアグロステンマなども咲き、ちょっと派手になったかも・・・

P4275640 ハンギングのホクシア…庭の緑をバックに撮影できるので良いですね。

花友さんと植木屋さんで別れた後は実家の畑へ。

今日はキュウリ4株を植え付け、グラジオラスの球根を30球ほど植え付けてきました。

その後、草取りを。

さすがに作業後はちょっと疲れました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34123874

4月27日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック