2018年5月12日 (土)

5月12日の庭

旅行中はいつも早く目覚めるので、今朝もその習慣が続き、早めに目が覚めました。

朝ご飯も食べずに、いろいろな用事をはじめてしまいました。まずは仏壇の花の上げ替えや玄関の花の活け替えです。芝生へ出たら出たで、花壇のカタバミが気になり掘り上げていました。草も気になります気。天気が良いので、二度目の洗濯ものを片付け布団干し。明日から雨なので、残っていた衣替えなど。

その合間に庭の写真を撮り、朝食は結局11時に食べました(^^;)

昼間はさすがにちょっとくたびれて15分ほどごろんとしてましたが、2時から実家へ。実家では6時過ぎまで草抜きでした。今日もよく働きました。

P5126787

畑は今は百花繚乱となっています。

切り花も好きなだけ切れます。

P5126802 今朝のバラです。

そうそう、終わったバラの花殻摘みもしてました、

P5126804 イエスタデイも咲き始めたようです。

P5126826 マクロリズムの花

P5126764 去年からのアッツザクラが宿根して咲きました。

アッツザクラの維持がへたくそなんですが、初めてかな?

P5126821 日本ミツバチが来るというキンリョウヘンの花も咲いてます。

P5126820 クチベニシランだったかな?

今年は花数が増えました。

P5126817 花友さんに去年いただいたフナバラソウも春になったら芽が出て花が咲きました。

P5126786 シスタスは一日花ですが、バラみたいなかわいい清楚な花が咲きます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34125966

5月12日の庭を参照しているブログ:

コメント