2018年5月 3日 (木)

5月3日の庭

昨日は午後から花友さんに電話を掛けたら、彼女が私の庭に来ることになりました。

お互いに忙しかったり、いろいろとあったりで、1年近く会ってなかったと思います。小雨の中我が家の庭を見た後、隣の市のHCに一緒に行ってきました。バラ苗の処分品がなんと300円で売られていて私も彼女も3株ほど買い込みました。その他、宿根草と用土、鉢など。

全部合わせても大苗のバラ1株にもならないお値段です。

今日は実家の畑に昼前から出かけたのですが、それはそのバラ苗や我が家の畑に出てきたルドベキアやジャーマンアイリスを植え付けるためでもいありました。

P5035920

↑手前からバラなどを眺めたところです。

ちょっと賑やかになってきました。

P5035907 主人の叔母の形見となってしまったシャクヤクの蕾が色づいてきました。

P5035902 リナムナーボネンスはまだ花数が多いです。

種もどうやらできているようです。

P5035894 今日は白いポピーも咲きました。

いわゆる虞美人草かな?

P5035921 小さくて気づかなかったけど、ニコチアナも咲いていました。

P5035912 エゴを見上げてはうっとりしています。

P5035892 雨と風のせいで、やっぱり倒れているものが出ています。

明日には風もやむでしょうから、明日支柱でも立てましょうか。

P5035936 中庭ではオオムラサキツユクサも初花を咲かせました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34124720

5月3日の庭を参照しているブログ:

コメント