山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 本日のバラ | メイン | 5月5日の庭 »

2018年5月 4日 (金)

5月4日の庭

昨日は午後にたっぷりと畑仕事をしたので、今日は休養日と思っていたのにたっぷり、結局、今日もお昼から2~3時間、草抜きと庭掃除をしてしまいました。(^^;)

昨日からの強風で庭には落ち葉だけでなく、渋柿の若葉まで吹き飛ばされています。庭を通り抜ける際に、汚れているのを見ると気分悪いので、見えるところだけでもと思い掃きました。

風はまだ吹いていますが、今夜にはいくら何でもやむでしょう。山はこんな日はどうなんでしょう?

P5045941

↑朝のうちに撮影したシャクヤクの蕾ですが、ついさきほどもう一度畑に出てみたら、半分ほど開いて中のしべが見えていました。

明日には完全開花でしょうね。

P5045949 ジャカランダの葉が日ごとに展開してきます。

でも、一番手前の枝は上のほうに芽が出ていません。冬が寒かったので、上のほうがだめになったみたい・・

P5045958 背の高いワットソニアとエキウムやギリアなど

P5045997 シレネディオイカ・・・・河津桜の株もとのはまだ咲いています。

P5045988 エキウムは今年は皇帝ダリヤのあたりでびっしりと咲いています。

P5045962 昨日のバラ画像と何が違うかといえば、今日は青空があること・・・

P5045975 種から育てたムクロジ…今年は樹高2m半に。

葉が綺麗で観葉植物みたい。。。

P5045967 ゴテチアかと思っていたら、クラーキアが咲きました。

たくさん種をまいたのに、どういうわけか1株しか育たなかったのです。

そういうこともあるんですね。

P5045996 フランネルソウの白花が早くも一輪開花です。

P5045981 エゴも青空バックで・・・

P5045972 実生の壺型クレマ。。。もうすぐ咲きそう・・

P50459794 サルビアカラドンナ。。。丈夫で良さそうです。

P5045977 畑に置いてある棚ではこんな青花が。。。

球根花ですが、イングリッシュブルーベル?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34124800

5月4日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック