2018年10月12日 (金)

10月12日の庭

昨夜は寒くて、布団も一気に掛布団に替えましたら、猫のシロが布団に入ってきました。

さすがに炬燵はまだ出せないので、猫も居場所がないんですね。

今日は日差しがあったので、日中は作業していると暑いと感じるときもありましたが、今の時期らしくさわやかな陽気でいろいろな用事がはかどりました。

今日片付けた庭仕事は、リボンブッシュの植え替え、ネモフィラ、キンセンカ、アグロステンマ、フェリシアの種まき、先日買ってきたビオラ、ガーデンシクラメン等の植え付け。午後からはウバメガシの木を剪定でしました。そのほか玄関周りの掃き掃除、夏物の片付け等々。食事時以外は動きっぱなしで、よく働きました。

Pa122769

↑ポットの中でシロバナホトトギスが良く咲いています。

Pa122767 至近距離で撮影したノボタングランディフォーリア。

Pa122771 畑のノコンギクもほころび始めたようです。

Pa122774 今朝のアズレア。

日差しがあると、色が少し変わります。

Pa122780 ポットから芽を出した原種水仙たちは日当たりに移動させました。

Pa122785 芝生庭も調子良さそうです。

アルテナンテラが大きくなりすぎ?

Pa122786 咲きだしたばかりのボンテンカにとっては昨日からの寒さはきついかも・・・

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34147434

10月12日の庭を参照しているブログ:

コメント