2019年5月 3日 (金)

5月3日の庭

今日は主人の叔父宅で法事でした。

主人と義弟夫婦を乗せて私が今日は運転手役でした。

道中、人気のうどん屋さんではまだ9時過ぎだというのに、もう売り切れの看板が・・・

連休中のうどん屋人気はすごいみので、私たち地元の人間は近寄らないほうが良さそうです。

2時間近く正座するので(途中で休憩ははさみますが)腰に来てしまい、ちょっと其の後がつらかったです。

2時過ぎには終わり、2時半には帰宅していましたが、少し横になって疲れを取りました。

庭にカメラを持って出たのは夕方4時も過ぎてからです。

P5035729

↑ワットソニアは背が高いので、撮影するときのこちらが態勢を低くすると青空バックで撮影できます。

連休も後半になって、ようやく青空が拝めますね。

P5035724 2株目のクリンソウも咲きました。

P5035723 淡い色のダッチアイリスが中庭から倒れるように咲いてました。

P5035726 ブルーのファセリアと白花のカスミソウ

P5035725 アヤメの花も今日はたくさん咲いて・・・

P5035730 ちょっと小さいけどアンジェラが咲いたようです。

P5035733 アーティチョークも巨大になりました。

株の直径が1m半はあります。

P5035735 ブロック塀沿いのビスカリアが一輪開花

これからはビスカリアの花が目立ってくるでしょうね。

P5035739 サルビアカラドンナも咲き始めたようです。

宿根草は放っておいても、勝手に咲いてくれるので楽です。

P5035740 蔓延り系のアリウムロゼウムもこんなに咲いてきました。

P5035741 ワットソニアだのアグロステンマだの背の高い花が目立ってきた我が家の畑です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34177856

5月3日の庭を参照しているブログ:

コメント