山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ポピー、ギリア、ルリハコベ、ロムレアなど開花 | メイン | 3月18日の庭・・・・花友さん来たる »

2021年3月17日 (水)

3月17日の庭

今日もずいぶん暖かそうなので、ヒートテックの上からトレーナーだけという、たった2枚しか着てなかったのですが、十分暖かで、それでお出かけも済ませました。

セーターなどウール類も、近々洗ってしまっても良さそうですね。

P3177459

↑庭の鉢のバコバの上ではトカゲ君がもう昼寝をしていました。

そういえば啓蟄も済みましたしね。

P3177457

最近、育てるのがすっかりへたくそになったカウスリップは、今年もまた買ってきました。

今年こそは何とか夏越しさせたいです。

P3177455

畑ではちらほらとニリンソウが咲いて・・・

P3177461

可憐な花…エスコルチアは花友さんからの頂き物です。

P3177439

庭の寄せ植え鉢の中ではレッドキャピオンが賑やかになってきました。

P3177440

原種だと思うのですが、こんなダブルで咲いてます。

初花は形質がまだ固定しないので、来年になったら、はっきりとどんな花なのかわかるかと・・・

P3177441

たぶんルーセブラック

P3177443

ダブルのブラックもほぼ咲きあがりました。

P3177458

コウムのピンク花は白花より花弁が大きくて可憐です。

P3177452

ネモフィラもようやく花数が増えてきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34227417

3月17日の庭を参照しているブログ:

コメント

今日(3/18)はお時間を取っていただき、ありがとうございました。
いいお天気で山歩きもなさりたかっただろうに、すみません。
おかげで花盛りのお庭に訪問できました。
青い花が素晴らしかったです。
今、ブログをアップしてきました。またご覧くださいね。
好きなファセリア、ヘリオフィラ、バージニアストックの混植には感動でした。
こんなご時世でなければ、一日中でも花を見てしゃべっていたいのにねえ!
素敵な時間と空間をありがとうございました!

703さん、こんばんは。

お急ぎのようだったし、コロナもあって、何のお構いもできず失礼しました。
今週は晴れの日が多くて、山へお花を見に行くのも行きやすいようです。
明日はどこかをほっつき歩こうかと考え中です。(^^;)

この時期は自分の庭も見頃を迎えるので、花を見ていただけるのも嬉しいものです。
パステルカラーの小花の群植も思ったより違和感がないものですね。
最近は新しいものにあまり挑戦してませんが、毎年、庭で咲いてくれる花たちには
随分、我ながら癒されています。

次回はどうぞごゆっくりおいで下さいね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック