プリムラ・シネンシスと雲南サクラソウ、その後 去年から宿根しているプリムラ・シネンシスは今年はあまり調子よくないのですが、それでも花数がかなり増えてきました。 和名は雪桜とついているそうですが、ぴったりの和名だと思います。 我が家では雲南サクラソウはこぼれ種で、いくらでも出てくるのに、こちらのシネンシスのほうは種の採取もあまりうまくいかず、こぼれ種発芽もそれほどありません。その代わり、雲南サクラソウのほうは一年草ですが、シネンシスは夏越しもしてくれるので、一長一短でしょうか。 雲南サクラソウを中心とした寄せ植えの鉢を庭石の上に並べています。 こちらは大きさもシネンシスより一回り大きく、華やかです。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26117993 プリムラ・シネンシスと雲南サクラソウ、その後を参照しているブログ: コメント
コメント