2011年6月25日 (土)

今日の庭から

昨日に続いて、今日もすさまじい暑さでした。

週間予報では週末は雨とか言ってたのに、朝起きると、まるで梅雨明けしたかのようなピーカンの青空です。これなら週末に山に登っても良かったのにね(^_^;

P6253511

愛知の花友のNさんにいただいたクレパスキュールの2番花が咲きました。アプリコットのほんわりした良い色です。

でも、こんな猛暑の日に咲きがってちょっと可愛そう・・・。

P6253529 畑のリリアンベイリスもカンカン照りの空の下、花芽を上げています。ちゃんと咲けるんでしょうか?

後方はテンニンギクの色です。

P6253527 畑ではブルーファンタジーが巨大な塊になって咲こうとしています。

これ、枝が絡み合って、切花にするときはちょっと大変なのです。

でも、これが咲いている間は切花には困りません。

P6253528 部分的にはもう咲き始めていますね。

P6253540 カタナンケの花も元気に咲きだして花数が多くなってきました。

でも、今日の陽射しの強さには参りました。

うっかり日のあたる場所に置いていた花は暑さでぐったりでした。

この強烈な日差し、明日からはどうなんでしょう?

P6243482 塀と家の間に1間ほどのスペースがあります。

ここはほとんど陽射しが射さない場所なので、暑さに弱い植物はこのスペースに並べようかなと考え中です。

棚を置くとなお良いのですが、さて・・・?

P6253542 種を播いて3年目のジャカランダです。

背丈はすでに1m近くなりました。熱帯系の植物は大きくなるのが早いですね。

花はいつ咲くんでしょうか?

何しろ世界三大花木と言われる花です。開花が楽しみです。

後2本あるのですが、この株だけが飛びぬけて大きいですね。

P6253535 今日もやっぱりネジバナが可愛くて撮影してしまいました。

お布団干しも芝生庭ですので、平気で踏んづけたりしてるのですが、丈夫なものです(^_^;

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26687072

今日の庭からを参照しているブログ:

コメント