10月21日の庭
昨日は帰省していた息子を空港まで送って行ったり、夜は夜で仕事だったり、お祭りの後の記録などを自治会長にタイプを頼まれていたりで、何となくバタバタしてしまいました。
今日も用事はあるのですが、やっと自分の時間が少しまとまって取れそうなので、発芽している芽をポット上げしたり、植え広げしたりできるかなと思います。
やれやれ・・・・でも、来月も結構忙しくなりそうな感じです。
キイジョウロウホトトギスがやっと黄色く色付いてきました。
ほころびかけるのは来週ぐらいでしょうか。
ミニバラ・グリーンアイスがぼつぼつと咲いていますが、先日、カイガラムシがたくさんついてるのを発見しました。
慌てて、駆除しましたが、ほかのバラにはついてないのですが、どういうわけかこれだけにつきました。
カイガラムシは木によく着きますが、これがつくと枯れるので、怖いですね。
そろそろミニスカイブルーの枯れたツルが見苦しいので取り除こうと思いながら、忙しくてできていません。
畑では今日は珍しくコミスジが飛んできていて、センニチコウに吸蜜に来ていました。
他にもキチョウやタテハチョウ、シジミチョウなど、今朝は焚くs何のチョウを見ました。
シルホサは先日開花したばかりと思ったら、もう2,3輪が咲いています。
ストレプトカーパスにも花芽が上がっているのはこの前から確認していたのですが、ちょっと見ない間に花茎が結構伸びています。
花芽も膨らんで、開花も近そうですね。
コメント