2012年3月26日 (月)

原種チューリップ、ポリクロマ開花

と言っても一輪だけですが、ポリクロマが咲きました。

P3265347

去年の11月か12月に、処分値となったミニチューリップの球根をたくさん買ってきて、あちこちに植えこみました。

それが今日、開花でした。

と言っても朝のうちは・・・

P3265307 こんな感じで、本日の開花とは思っていませんでした。

この姿のあと、2,3時間、庭掃除と草抜きに励み、その後再び庭を見てみたら、開花していました。

P3265345 球根を2袋買ったらしく、プランターにも植えこんでいました。

このラベルのおかげで、名前が直ぐにわかりました(^_^;

先週、仙台の親友から、私が彼女に上げたウンナンサクラソウの鉢から白いチューリップが咲いたという写メールが届きましたが、どうやらこのポリクロマが咲いたようです。

仙台は寒いですが、彼女は室内に鉢を入れておいたそうで、早く咲いたのでしょう。

何種類かある原種系のチューリップの内でもとびぬけて早く開花したところを見ると、早咲きの品種みたいですね。

チューリップが咲くと、寒くても春気分満点ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28490659

原種チューリップ、ポリクロマ開花を参照しているブログ:

コメント