4月5日の庭
今日は午前中はせっせと庭掃除をしていました。
一昨日の強風で松の枝やマサキの葉っぱ、そしていろいろなものが庭中に落ちていたので、掃き掃除が大変です。
一週間前に掃除したばかりだったのに、またやり直しでした(^_^;
午後から、ここしばらく忙しくしていた友人に我が家の花を見に来てもらい、その足で、隣の市の方のお庭を拝見しに行きました。
先週、私の庭をご覧になった方が帰りがけに、その方のお庭も見に来てくださいとおっしゃったので、お言葉に甘えました。とても素敵なお庭でしたよ。
寄せ植えのプシュキニアがそれでも草丈が伸びてきて撮影しやすくなってきました。
畑に植えっぱなしで忘れているチューリップが今年も忘れずに花芽を上げてきました。球根を植えてから5年は経つと思うのですが・・・。
今のところ花芽が二つ上がっています。
ヤマブドウの新芽が出てきました。赤い新芽はとてもきれいです。
手入れが行き届いてない辺りはハナニラが咲いていますが、シロが遊んでいます。
思いテラコッタ製の鉢に植えてあるデージーやカウスリップもそろそろ花盛りです。
地植えにしてあったヤマエンゴサクを掘り上げたのはいいのですが、トウゴクサバノオやスミレ、ミズヒキまでくっついてきました。
自然に和風寄せ植えになったような??
芝生花壇ではシレネ・ピンクピルエットもいつの間にか開花です。
我が家では絶やしてしまった野ですが、徳島の花友さんのところから苗をいただいたものです。
種から育てた球根花・・・去年のブログを見て名前がわかりました。
ヘスぺランサ・ククラータです。
昼間だけ花が開く可愛い花です。
びっくりしたのは我が家の庭の一画からムラサキケマンが咲いたことです。
種採取した覚えもないし、いったい、どこからくっついてきたんでしょう?
不思議ですね。
野山ではまだ見ていませんが、そろそろ咲く時期です。
このクサノオウは今日見せていただいたKさんのお庭に咲いていたものです。
コンロンソウまで咲いていて驚きました。
去年教えてもらったベニハコベを探しに行きましたが、分かりませんでした。
他にない色だから、今、行けばよく分かりそうですね。
いろんな花が咲いているのに、いつも目を見張る思い。
楽しませてもらっていますよ!
投稿: 703 | 2012年4月 6日 (金) 20:55
こんばんわ。
プシュキニアはいい花ですね。名札の絵よりずっといいです。
ヤマエンゴサクはGardenbuddiesの掲示板にのせたら好評みたいです。
ところでムラサキケマンもCorydalisなんですね。うちでも知らぬうちに侵入して大暴れです。早く取ってしまったほうがいいかも。まさかうちから行ったのでは?
今うちではサンギナリアが1輪咲いてます。屋根の部材の名前と覚えたのですが、垂木ばかり思い出して桟木が出てこなくて往生しました(^^;
投稿: ローラン | 2012年4月 6日 (金) 21:17
703さん、こんばんは。
ベニハコベ、時間の余裕があったら、明後日、見に行きましょうか。
我が家にはいっぱい咲いているので、1鉢持っていきますよ。
絶えてしまう花もありますが、人にいただいたり、自分でも増やしたりで、
花の種類は今では相当な数になりました。
まるでミニ植物園みたいですね。(^_^;
投稿: keitann | 2012年4月 6日 (金) 22:42
ローランさん、こんばんは。
プシュキニアの花、前からお気に入りです。
最初はずいぶん丈が低かったのに、今日も見てみたら、15センチぐらいに伸びてました。
ブルーのラインがいいですよね。
山陰のヤマエンゴサクは素晴らしい色でうっとりします。
ムラサキケマンやキケマンはもちろんコリダリスの仲間ですよ。
球根を作らないコリダリスですね。
ムラサキケマンなら少しぐらいは増えても綺麗だからいいですよ。
他の草よりよほどいいです。
サンギナリアは私のところでも、今日、芽が出ているのに気づきました。
あまり日の射さない場所に置いてあったので、芽出しが遅くなったのかも・・。
今年も咲いてくれると嬉しいですね。
投稿: keitann | 2012年4月 6日 (金) 22:46