2012年4月26日 (木)

実生のエゴノキに花芽が上がる

今日の夕方、雨上がりの畑で花を見ていたら、実生のエゴノキの枝先に花芽がついているのを発見しました。

P4268532

種を播いてから、いったい何年経ったのか、記憶も定かではありません。

3,4年前に2年ほど経った苗木を高校時代の友人2人に差し上げたのですが、畑にエゴの苗木を植えた友人のところでは、すでに3年前から花が咲いているそうです。

私のところのエゴは、いったいいつになったら花が咲きだすの?と思っていたところでした。

ブログの経営会社が変わってから管理画面が変わって、自分のブログ内の検索ができなくなったので、このエゴが実生何年の株か正確なところはわからないのですが、少なくとも5年は経っていると思います。

P4268528
山の自生のエゴは5月末とか6月初めに咲いているのをよく見ますが、我が家は平野部なので5月半ばごろの開花でしょうか。

楽しみです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28995067

実生のエゴノキに花芽が上がるを参照しているブログ:

コメント