6月27日の庭
去年、処分値で買ってきたバラ・・たぶんカクテルだと思うのですが、植え場所が決まらず、小さな鉢に植えたままだったのが一輪花を咲かせていました。
小さな花ですが色合いが綺麗で、見とれてしまいます。
手前に咲き始めたベゴニア・サザーランディを置いてみました。
このロベリアは確かホットアーティックという品種で暑さに強い品種です。
かなり分枝して、花数も多そうで、夏の鉢植えやハンギングに良さそうです。もう少したくさん苗を買っておけば良かったと思います。
先日咲いたのは雄花でしたが、花の基部に三角形のが見えるので雌花ですね。
このベゴニアはアフリカ原産だそうですが、性質や花の咲き方はほんとにシュウカイドウそっくりです。
園芸種のベゴニアよりも野草的な雰囲気が強くてお勧めです。
そして、アンソニーパーカーの葉っぱにはシジミチョウが・・・・。
畑のあまり掘り起こしたりしてない場所に、こんな芽を見つけました。
これ、なんだっけな??
アサリナの芽だったか??ちょっと思い出せませんが、草ではなさそうです。
セリンセを植えていた場所からはセリンセの芽が出ていますが、これは夏越しが無理でしょうね。
芽と言えば、プリムラシネンシスの種が大量に熟しましたので、今朝はコンテナに土を入れ、その中に種を直接落としました。(^_^;
ナーセリーではないので、そんなにたくさんの苗を育てても仕方がないんですが、鉢の周囲にもいっぱい種がこぼれています。
このシネンシスはおまけに今頃になって、こんな小さな花まで咲かせています。
夏越しするうえに、種もたくさんできて・・・・大量に苗が出来たらどうしよう?と今から心配です。そうでなくとも似たような花、ウンナンサクラソウも大量に発芽してますし・・・。
こちらはジャーマンブルーの花ですが、白っぽいのは何だったか?
一緒にもう一種類、朝顔の仲間を買ったのだったか?
どうも思い出せません。
で、5月に咲いたツクシマツモトの花はすでに種になってます(^_^;
銅葉のヒューケラの花も咲きましたが、虫眼鏡で見ないといけないような小さな花です。
鉢植えの地植えになってしまったパツラの花も元気よく咲いています。
鉢植えのほうのパツラも草丈が1m近くになって咲いています。後は種採取出来れば言うことなしです。
コメント