4月26日の庭…ヤマボウシ
緑の葉っぱの中に緑の花で目立ちませんが咲いてます。
最初緑で、だんだんと白くなってくるのかもしれません。
ヤマボウシがうちの庭で咲くのは初めてなので、勝手がわかりません。
山ではよく見るのですが、咲き進む様子まではなかなかわかりませんね。
明日にでも咲きそうです。
植え替えをしなかった去年は花が咲かず、今年は4株ほどに株分けして植え替えておいたらどれも花芽が上がりました。
うち2株は山友達がみえたときに差し上げました。
ヒョウタンボクと言うのは東赤石山や北アルプスなどで見ていますが、こうして山野草として育てられている木だとは思いもしませんでした。白を買ったら、それからすぐに花友さんにアカバナヒョウタンボクまでいただきました。ここの所、いただきもので、ずいぶん苗が増えてます。
白花ばかりだと寂しいなと思っていたので嬉しいですね。
向こう側ではセリンセもブルーに染まってきています。
昨日のもう一つの発見・・・・エゴの今まで咲かなかった株にも花芽が上がっていました。
パンパスグラスのほうにだけ花芽が上がっています。
去年咲き始めたエゴも、今年は木全体に花芽がついているので、来年はこの木もびっしりと咲いてくれると期待してます。
見つけたら抜いているのですが、なかなか根絶やしには出来ないナガミノヒナゲシです。
そのナガミノヒナゲシと同じ色をしていて、咲いていても気づいてなかったホメリアです。
種から育てて4ねんぐらいになりますか。
球根植物です。
先日花友さんに1株掘り上げていたら、根っこがつながっているようです。もしかすると根で増えていく花かも・・・・。
種がこぼれてその辺に新芽が出てますが、これほど強い花が絶滅危惧種になっているのも不思議と言えば不思議ですね。
桜に遅れること約1月です。
畑でオオイヌノフグリとタチイウノフグリが競演していたので、可愛くてパチリ。
芝生庭のタチイヌノフグリは小さなのが数百株出てきて、今、草抜き真っ最中です。可愛いけど、残しておくとすごいことになります(^_^;
チゴユリはこれからは庭植えで決まりですね。
コメント