2013年5月25日 (土)

5月24日の庭

今日も真夏並みに暑い一日でした。

孫が検査入院していたのが、順調に終わって、今日は退院するというので、朝7時半ぐらいから出かけて岡山に。

娘婿が出勤する際に病院まで車を運転してきてもらい、その車を私が運転して娘と孫を社宅まで送り届けました。

お昼ご飯と夕食を作り、夕食は娘婿ともども一緒に食べて、夜10時半ごろに帰宅しました。

暑かったので、帰るなり花たちに水遣りでしたが、ちょっとダメージがあったように見えます。薄暗がりなので、詳細は明日でないとわかりませんが。

P5245032

駐車場手前に絡ませてあったツルバラらしきピンクのバラが今朝初開花です。

小ぶりのバラですが、これも由来が良くわからなくて・・・。

P5245043
色は淡いピンク。

P5245033
こちらはクレマのデュランディです。

この花は6弁もあります。

朝の6時過ぎに撮影したのですが、もう日が射してましたね。

P5245042
バイカウツギが今はいちばん綺麗ですね、

P5245036
ペンステモンハスカーレッドはマンサクの葉っぱの間で咲いています。

P5245046kibanaesasisou
キバナエサシソウにも朝日が当たって、一層花色が華やかです。

P5245081
孫のMちゃん・・・娘に抱っこされてご満悦です。

血液検査で貧血なのがわかり、3日連続で輸血してもらいました。そうしたら、色白だったMちゃんが血色が良くなってしまって(^_^;

次回の手術は体重が10キロになってからということで、ただいま6キロしか体重がないので、今度の手術は秋~冬にかけてかなぁ??

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31565571

5月24日の庭を参照しているブログ:

コメント