2014年12月

2014年12月14日 (日)

昨日から娘婿もやってきて、忘年会で出かけた主人がいなくとも賑やかな食卓でした。

先ほど、娘一家も帰り、また静かな我が家に戻りました。

昨日に続き、庭の奥の夏越しコーナーで(といっても単なる庭木の下ですが)セツブンソウの鉢を一つ見つけました。

Pc146884

続きを読む »
2014年12月13日 (土)
2014年12月12日 (金)

昨日は岡山へ孫の顔を見に行きました。

昨日のうちに帰宅するつもりが、娘が泊まっていけばと勧めるので、久々に娘宅に泊まってきました。

ところが今日になって、昼前に娘に岡山駅まで送ってもらい、そのまま電車で帰るつもりだったのが、娘と孫も四国に来ることに・・。娘婿のパスポートの更新のために戸籍謄本を取る必要があって、娘婿の実家のある町役場に。

Pc126821

続きを読む »
2014年12月10日 (水)

庭木の剪定はキンモクセイで、お隣からちょっとクレームがつきました。

枝は我が家の敷地内に収まっているのですが、葉っぱが隣家に落ちるらしいです。

主人が枝をかなりカットして、落ちた枝を私がのこぎりで引いて短くして大きなゴミ袋5杯分に詰めました。カイヅカイブキが3杯分あったので、これでごみ袋8袋分があっという間にできました。

我が家は木が多いので、剪定をするとゴミ袋の消費がすごいです。

Pc106808

続きを読む »

今日も昨日に続いて穏やかな晴天でしたが、3時ぐらいから徐々に曇ってきました、

午前中から敷地の周囲のカイヅカイブキを剪定し始めましたが、汗びっしょりになってしまいました。

朝の冷え込みがきつかったので、ヒートテック、カーディガン、それにフリース羽織っていたら暑い暑い・・・。この前までの寒波の余韻が体に染みついているので、厚着をしていたのですが、今日は気温が二桁いったので、薄着で良かったんですね。

Pc106809

続きを読む »