2015年6月22日 (月)

実家の畑にて

ここのところお出かけが続いたうえに、週末は娘一家が来ていたので、何かと忙しくブログのアップが出来ませんでした。

20日は娘一家と実家の畑に行ってきたのですが、一眼を持っていかなかったので、画像はすべてスマホで撮影したのですが、数日前から自宅のwifiの調子が悪くて、スマホから画像をgoogleの舞ドライブに取り込みにくいということもありました。

今日はようやくwifiの不具合もなおしたし、自宅で予定なしの一日なので、ちょっとアップしてみます。

Kimg0720

↑丁度、土曜の夜は手巻き寿司でもと思っていたら、うまい具合に実家の畑に植えていたキュウリが頃合いに育ってました。

収穫してその夜の食卓に。

Kimg0723 やはり実家畑で何とか収穫できそうだったナス。

二個収穫してきて、即席漬けに・・。

Kimg0726 ↑ナスを収穫している娘。

この辺りは去年のこぼれ種から早咲きのコスモスやマリーゴールドがたくさん出てきていて、今からお花畑になる予定。

お花の周囲の草は私が行くたびに抜いてますからね。

Kimg0721 驚いたことに、ハナハマセンブリも1株、溢れんばかりの花を咲かせていました。

この花は私の庭にはありませんので、実家の畑にどこかから紛れ込んだようです。

可愛い花なので、ある程度増えてくれるのは歓迎ですね。

Kimg0725 スマホでの撮影で、綺麗には撮れませんでしたが孫のMちゃんが畑の横の道を駆けまわっています。

ここは田んぼ道のようなもので、車は滅多に通らないので、Mちゃんが駆け回っても危なくないのです。

Kimg0730 近くの田んぼでは丁度田植えの最中でした。

讃岐平野もこの週末で田植えもほとんど終わったようで、これからは青々とした稲田に風が吹き渡る季節となります。

あ、そうそう、この日は玉ねぎを抜いた後に植えようと、サツマイモのツル、小玉スイカ、ナス、トマトの苗などを種苗店で買っていき、娘婿などに手伝ったもらって植え付けてきましたよ。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33445787

実家の畑にてを参照しているブログ:

コメント