2016年1月

2016年1月26日 (火)

昨日が寒かったせいか、今日は最高気温6℃でもかなり暖かく感じました。

このぐらいあれば、私としては充分、外仕事できます。

今日も昨日やりかけた庭掃除をずっとしていましたが、ほぼ綺麗になりました。

途中で一度、銀行と買い物に出かけましたが、外での作業を何時間しても寒さを感じることもなかったです。

今までの服装に加え、昨日からレッグウオーマー使用してます。これがあると足元が暖かいのでばっちりですね。

P1259525

続きを読む »
2016年1月25日 (月)
2016年1月24日 (日)

もう数日も前から、猛烈な寒波が来ると驚かされていましたが、私はここのところコタツで寝ているので、寒さもなんのその。(と言っても電源はあまりいれずに、ほんの数分入れて後は消します)

ところが、家から一歩出たら、つくばいからツララが・・・。

P1249495

続きを読む »

寒波襲来は今日のお昼頃から実感を感じました。

午前中は陽射しもあったので、畑に出たり、芝生庭の草抜きや掃除をしたりでした。

畑でふと気づいたのですが、路地をはさんだ向かいのお宅の勾配が咲きだしてるではありませんか。

我が家はウメだけは植えてないので(というか、植え替えたら枯れた)お向いさんの梅をいつも楽しませていただいてます。

P1249505 そうだ、我が家の氏神さんである天神さんの紅梅も咲き進んでいるはずと思いついて、エプロンがけのままカメラだけ持って歩いて天神さんへ。

P1249508 咲いてましたよ。

去年の暮れから咲いていただけあって、すでに五分咲きでした。

この前主人と見に行ったのはちょうど1月2日か3日ぐらいで、初詣してきたのですから。

あれから20日以上経つのですから咲き進むはずですね。

P1249509 神社の裏も20年ほど前に新たに梅園というか、梅を20株ほど植えたらしいのですが、お正月にはまだ咲いてなかった梅園のウメもちらほら咲いてました。

白梅のほうがやっぱり紅梅より遅いみたいです。

P1249510 紅梅を後ボケにして白梅です。

ここのウメを見たので、栗林公園のウメでも見に行こう、ついでに高松のマンションで暮らし始めた末っ子のところに行こうと主人と昼前から出かけたのですが、途中で雪が降りしきって帰りはどうなるかと心配しましたが、帰りにはやみ、特に何事もなく帰ってきました。が、車の温度計は昼過ぎからずっと0℃を指してましたね。

自宅を出たときは3℃ありましたから午後から冷え込んだようです。

けれど、車とマンションとショッピングセンターの中にいたので、寒い目には遭ってないですね。

昔は-20℃を経験しているので、ちょっとやそっとの寒さでは驚かないということもありますが・・・。

2016年1月23日 (土)

昨日、山仲間から「山はどうしますか?」とメールが入りました。

今週末は寒波が来るというのと、ランチなど食べに行ってたら、週末だということを忘れてました。

急いで連絡を取って、急遽、実家近くの里山に行くことに。

それも天気がどうなるかわからないので、決行するかどうかは朝に決めることにして・・・。

7時に天気予報を見たり、家から空を眺めたりして決行することに決定。

Kimg1680

結局、天気もまずまず良くて、無事に里山3座を縦走してきました。

↑下ってから食べた詫間のうどん屋sなんおアナゴ天ぷらまるごと一本が乗ったぶっかけです。

12月に島の山に登るときも、港まで時間があったので、このうどん屋さんで食べたのですが、まずまず美味しいです。

店名は「もり」だったかな?

たぶん、あの有名なラーメン屋の「はまんど」と関係あると思うのですが。

2016年1月22日 (金)

ワックスがけをしながらも途中で、庭に出てしまったので、1~2時間、中断したりしました。

植え替えが気になったものの、桐生砂が切れていたので、3時前から銀行行きのかたがた用土を安く売っているお店へ車を走らせました。ついでに買い物もしてきて、帰宅したのが5時です。でも、少し日が長くなってきたので、その後、植え替えを少し片付けました。リシリヒナゲシ、アンドロサケ、プリムラ31、バラのラマリエなどを植え替えました。

P1229458

続きを読む »

今日は予想より良い天気となり、朝から昼過ぎまで青空になりました。

これなら、もう少し早くわかっていれば山に行けたんですけどね。

夕べから掃除に取り掛かっていて、今日はリビングの床のワックスがけを久しぶりでやりました。

ワックスがけって結構重労働なんですね、寒くても汗ばんでしまいました。

P1229465

続きを読む »
2016年1月21日 (木)

今日は気温は8℃ほどだったようですが、陽射しのないどんよりとした一日でした。

昨日、母に1000円でランチが食べられるお店を知らない?と尋ねられました。

母は84歳になった今も、お年寄りの集まりの世話役をしていて、昨日も何かの集まりで皆に配るお菓子を頼んでいたスーパーまで取りに行くからと出かけていました。相変わらず車の運転もしている現役ドライバーです。

3月初めにその集まりで20人ほどの人をランチに連れて行くのだそうで、それで尋ねられたのですが、ちょうど先日ランチを一緒に食べた友人が市内のお店を教えてくれていたので、主人と偵察かたがたランチを食べてきました。

Photo

続きを読む »
2016年1月20日 (水)

今日も風が強いのかと思っていたら青空が出てきて天候回復の気配です。

慌てて掃除やら布団干しやらシーツの洗濯をしました。

風がやんだので、昨日、庭中に落ちたマツの葉も掃き掃除しました。

ダウンを着ての庭掃除なので、それほど寒さも感じませんでした。畑の花たちにも水遣りでした。

P1209448

続きを読む »
2016年1月19日 (火)

いや~、昨日も寒いと思いましたが、今日は昨日よりもまた一段と寒かったです。

10時前に友達から電話があって、お茶でも飲みに来てというので、車で出かけたら車の温度計で5℃でした。お互いの息子同士も友達なので、いろいろと積もる話を・・・。

ついでに、久々でランチも一緒に食べに行き、帰りはスーパーで一緒に買い物もしました。

夜は夜で、横浜の友人から電話があったり、私の方からここしばらく電話してなかった友人に電話したり・・・でした。

P1199436

続きを読む »