山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月18日 (月)

1月18日の庭

関東のほうは今朝は通勤時間帯に雪が降ったそうで、うちの川崎にいる息子もどうしてるんだろう?とちょっと心配しましたが・・・。

こちらは雨も朝にはほぼ止んでましたが、風が吹いて、寒い一日でした。

これが普通なのでしょうが、今までが暖かかっただけにこたえますね。

P1189427

続きを読む »

セツブンソウ、開花

この前から花芽が上がっていたセツブンソウがどうやら咲いたようです。

P1189433

続きを読む »

2016年1月17日 (日)

昨日の高知のバイカオウレンと1月17日の庭

昨日は素晴らしい快晴でしたが、今日はどんよりと曇って寒いです。

もともとは本日、高知の山に行く予定でしたが、雨予報に変わったので急遽変更して昨日の山行きとなりました。

P1169654

続きを読む »

2016年1月15日 (金)

1月15日の庭

早いもので、1月も半分が過ぎました。

今日は久々に陽射しの多い日で、ほっこりしました。

花友さんが骨董の箪笥を買いに山すそのお店に行くというので、お付き合いして、箪笥や骨董のお皿、それに今からどんどん飾られるであろうお雛様(これも古いもの)を見てきました。

車に暖房入れていたので気づきませんでしたが、10時でも気温3℃・・・・相当冷え込んだようです。

P1159404

続きを読む »

クリスマスローズ可憐

畑に地植えしてあるクリスマスローズが、今、見頃です。

この花は可憐で咲き方もなかなか好みですね。

P1159399

続きを読む »

2016年1月14日 (木)

ブロッコリー収穫

今日も寒かったけど、今まで三枚着込んでいたのを、カシミアカーディガンの上にチョッキを一枚増やしました。

ヒートテック+カシミアカーディガン+チョッキ+フリースエプロンにしたら、全然寒くありません。

という訳で、寒いだろう実家の畑も用意万全で行って来たら寒さも感じず、快適に夕方まで作業しました。

Kimg1673syou 実家の畑で育てているブロッコリーが大きくなりました。

3株ばかり収穫して、1株はやはり掘り上げたダイコンとともに弟宅に上げました。

店で売っているブロッコリーと比べても遜色なくできるものですね。

2016年1月13日 (水)

遅ればせながらぜんざいを

一昨日の鏡開きに合せてぜんさいを炊こうと思っていたのに、アズキを買い忘れてしまい、昨日買ってきました。

今日は丁度寒い一日となったことだし、久々に予定のない日なので、昼前からぜんざいを炊き始めました。買ってきたのは普通のアズキではなく、今年は大納言を買ってきました。検索してみたら、粒が大きくて皮が破れにくいだけで普通のアズキを成分などは変わらないとか。

P1139383 普通のアズキより少し煮えるのに時間がかかるように感じましたが、それでも1時間ちょっとでできました。

お豆が大きくて食べごたえはありますね。

丁度、煮えたところへ銀行の男の子がやってきたので、おすそ分けしました。

若い男の子がぜんざい食べるかどうか?ちょっとわからなかったのですが、ちゃんと食べてくれましたよ。

ぜんざいでも炊かないと、なかなか鏡餅を食べきれなくて(^_^;

1月13日の庭

今日は昨日よりもまた一段と寒いような気がします。

でも、考えたら、これが普通ですよね。

P1139365

続きを読む »

バイカオウレンもほころぶ

昨日、花友さんが見えていたときのこと。

バイカオウレンの花芽を見せてあげようと鉢に近づいたら、なんとバイカオウレンも咲いていたのです。ちょっと前に見たときは咲いてなかったんですけどね。

バイカオウレンだけは去年みたいに寒い年でも1月19日に開花してますから、暖冬の今年もあまり変わらないようです。もっとも、高知の自生地では12月から咲いているようです。

P1139362

続きを読む »

シクラメン・コウム開花

秋から花芽が上がっていたシクラメンコウムでしたが、待たされること2カ月余り、ようやく開花しました。

去年も1月15日に開花の記事をアップしてますから、今頃から咲くのが普通なんですね。

P1139366

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック