今日も暑かったですが、夕方は曇ってきたので、昨日よりはましかな?という感想です。
それでも、銀行回りの最中に歩道を歩いたら、ものすごい熱気でした。
かといって涼しいショッピングセンターに長い間いるのは体が冷えて調子悪いし・・・。
やはり冷房してない我が家にいるのが体には一番良いかなと思えました。
今日は読みかけの文庫本も読了。暑い夏はパソコンでネットするよりは文庫本を読んでるほうが気持ち良いですね。
今日も暑かったですが、夕方は曇ってきたので、昨日よりはましかな?という感想です。
それでも、銀行回りの最中に歩道を歩いたら、ものすごい熱気でした。
かといって涼しいショッピングセンターに長い間いるのは体が冷えて調子悪いし・・・。
やはり冷房してない我が家にいるのが体には一番良いかなと思えました。
今日は読みかけの文庫本も読了。暑い夏はパソコンでネットするよりは文庫本を読んでるほうが気持ち良いですね。
いつも出入りする場所になっているテラスは西側に向いています。
真夏は西日が照り付けるので、見るだけでも暑いので、この前から主人に「スダレは?」と言っていたところ、昨日夕方に帰宅したら吊るしてありました。
今朝はお寺さんんに朝9時から来ていただくよう、頼んでいました。
正解でした。というのも、今日はとても暑い一日で、私が思うには今年最高の暑さでしたから・・。
10時半には法要も盂蘭盆会のお経も上げていただき、今夏も無事に仏事を営むことができました。
今朝はどういうわけか庭と畑でトンボを2匹見かけました。
農薬を使わない我が家はいろいろな生き物がいます。
最近、よく見かけるのがイタチです。
「何、食べてるんだろ?」と主人と昨日も話したのですが・・。
昨夜は少し涼しかったようで、楽でした。
冷房を入れて寝ても良いのですが、タイマーが切れた後の暑さとそれから寝ぼけ眼で窓を開けたりするのが面倒なので、最近は冷房なしで過ごします。
若い時は暑いのが嫌で仕方がなかったのですが、年々、暑さに強くなっていくようです。
今日は4日の命日に備えて、朝から庭掃除やお墓掃除、お供えの買い物など忙しくしていました。
特に今年は春からこっちが忙しかったため、お墓に足を向けてなかったため、草が今までにないほど生えていて、草抜きに1時間かかりました。そうと知ってたら、もっと早くに出て始めるのでしたが、10時半~お昼にかけてだったので汗ダラダラでした。
昨日は午後から一週間ぶりで実家の畑に行ってきました。
雨がながらく降ってないため、草抜きはできませんが、キュウリやナスに少しでも水やりをと思ったのです。たぶん母や弟が私の代わりにやってくれているとは思いましたが・・。
昨日、娘と孫が帰って行ったので、ようやく静けさが戻った我が家です。
これで、後は8月4日の義父の祥月命日を済ませれば、一連の行事が一段落となります。今年はちょうど25回忌になるのですが、東京と千葉に住む義姉も義妹もそれぞれの子供や孫の規制で忙しい時期なので市内に住んでいる義弟や実家の弟に来てもらって供養をしようと思っています。